たまりば

出産・育児 出産・育児その他 その他

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2010年09月03日

初通園

今日は療育センターの初通園の日でしたicon_bikkuri
通園は、自由遊び、朝の集まり(体操、呼名、手遊び)、
課題遊びなどを通して、子供の発達促進と
障がいの軽減などを目的に行われています。

おひーさまは早期クラスの「いちご」に参加。
毎週金曜日の10時~13時45分までで、
楽しく過すはずなのだが・・・

おひーさまは教室に入るなり、超緊張face08
3倍速であたりをキョロキョロ・・・
彼女にとってはただならぬ雰囲気にオロオロ・・・
いつもは楽しそうに触るシールもポイッface07
まぁ、これも雰囲気が違うということを理解している
ということで、偉いっicon303
(ポジティブママから親バカママに変えようかしら?)

おひーさまは新しい場所に行くと必ずと言っていいほど
「猫icon35を被る」のですicon10
本当は泣きたいのに、大人しい猫icon35を演じます。
でも、それも時間の問題なので、
お友達のKちゃんにちょっとお顔を触られただけで、
あ~、あ~~~あ~~~んface11
あんただって、Kちゃんのお顔を何度も引っ掻いたでしょ~icon08

あのね、おひーさまicon06
最近の貴女はちょっとしたことで泣くから、
「狼少女、おひーface03と巷で呼ばれてるのよ。
一大事の時に泣いても、誰も信じてくれないわよ~icon_bikkuri


頑張っていたおひーさまも、「もう一杯icon10一杯icon10」とばかり、
お昼ご飯の前に、コテンってすぐにお休み・・・face04
緊張で眠れない子が多いそうで、
そんな中で眠れるおひーさまって、将来大物?
(ポジティブママから親バカママに変えようかしら?)

では、お先に!とひーままだけお昼ご飯を食べていると、
プルプルのフルーツゼリーが出て来る。
これを見てお友達のRちゃんは超ご機嫌face05
プルプル揺れるゼリーが面白いらしい・・・
「それよりもっと面白い物があるよ!」と
ひーままの二の腕(大振りそで)を揺らすと、
Rちゃん、大爆笑face02
子供は正直だわね・・・

な~んて思っていると、
担任:「今年は暑くて未だプールに入れると思うので、
    二人分の水着を用意しておいて下さいね」
ひーまま:「えっ?わっ、私もプールに入るんですかぁ~?」
担任:「ええ~。お母さんもです。私達も入るんですよ~」
ひーまま:「わっ、私、帝王切開の痕があって・・・」

その他一同の冷た~い視線icon_maro07
「誰もビキニを着ろ!」とは言ってないでしょicon33みたいな・・・
そうよね・・・
でも、公害は公害よicon15
まっ、Rちゃんにはもっとプルプルのお腹を見せてあげられるかicon303


この後、やっと起きて来たおひーさまもお食事タイム。
お気に入りのベビーダノンに手を伸ばすので、
いつものように、「ダメッ!」と退けると、
先生は「触ってごらん!」とカップの中に手を入れさせ、
その手をお口へと持って行く・・・。
おひーさまにとっては初体験だったので、びっくりface08
またまた~、あ~~~んface11だったけれど、
何だか楽しそうface05

お手々で感じた物をお口に持って行くことはとても重要!と先生。
確かに、手と脳はつながっているんだものね・・・
通園では色々なことが勉強になるねicon12

これまでは洗濯と掃除が面倒くさくて、「ダメッ!」と
触らせなかったけれど、それは親の論理・・・
これからは色々な物を触って行こうねicon_bikkuri

ということで、帰宅後、早速プリンを
触らせました。
うっ、凄いことになっている・・・icon10
イスと床がぐちゃぐちゃだわ・・・face10

















「姫、ぐちゃぐちゃ大好き☆」


☆ランキングに参加しています☆
プルプルをマッチョにします!
応援ポチっをお願い致します 

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村












  

  • Posted by ひーまま (陽満々) at 23:43Comments(2)今日のおひーさま