たまりば

出産・育児 出産・育児その他 その他

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2012年09月27日

祝!3歳5ヵ月

今日でおひーさまは3歳5カ月になりましたicon14
香港で3歳5ヵ月を迎えたことになりますicon_bikkuri
まぁ、毎月27日は恒例の?親ばか記事なので、
つまらないと思いますface02
って、いったい何回書いてるの?icon33
またまた先にお断わりしておきますね<m(__)m>
今日は、実家と香港で過ごしたこの約1ヵ月の
おひーさまの成長を3つご紹介しますねface01


その1.かけっことおしっこ
実家で暮らしていた時の最良の遊び相手
ひーじじだったことは何度か書いてきましたが、
特に楽しんでいたのが、ひーじじとのかけっこicon16
ひーじじの「よ~いドン!」、ひーばばの「早い!早い!」に
いい気になって、私が手にするゴールテープにダッシュicon16
香港の我が家の廊下でも、一人かけっこをやっていますicon16
どこで覚えたんだか、ちゃんと「位置について」のポーズもします。
今日も私の「よ~いドン!」で20回くらい走っていました。
(走っていると言っても、歩きに毛が生えた程度だけどface02

「よ~いドン!」と何回も言わされるこっちの身にもなって
頂きたいんですけど・・・
でも、かけっこの成果が出ているのがチッチicon_chuなのですicon303
実家でも、いきなりトイレに走っていったかと思うと、
子ども用便座を便器に乗せ、おまたポンポンicon23の合図icon_bikkuri
そして、ちゃんと「し~」としたもんだから・・・
「この子は利発じゃ~!」が始まったひーじじface10

と、ひーじじのじじバカぶりを、ほんの少し懐かしく思いながら
別の部屋で洗濯物を畳んでいたら、今日もおひーさまが
ダダダダっicon16走って来て、いきなりおまたポンポンicon23の合図icon_bikkuri
「チッチ?」と便座に座らせると、すぐにポットンicon05
大きい方でしたface02

我慢していたのか、気付くのが遅かったのか・・・
いずれにしても、だいぶトイレトレーニングが進んできています。
そう言えば、今日は一枚もオムツを汚さなかったねface08
入園前までにオムツが取れてくれると、嬉しいひーままですface16


その2.おひーさまのレジスタンス
香港に入る前日、おひーさまが知恵熱を出したことは前回の記事で
書きましたが、これは一種のレジスタンスface09だったのだと思います。
これが香港入りしてからは、断食というかハンガーストライキ
変わったので、本当にびっくりでしたface08
胃袋製の脳ミソのおひーさまが3日間位、
ほとんど食べなかったのです。
(おひーさまを知っている方、びっくりでしょう?)

と~っても美味しいチャーハンのお店でも、お粥のお店でも、
「やら!」「や~ら!」を連発して、レンゲに口を付けないicon10
最初に連れて行ったローカルフードのお店の刺激が強すぎたか?
と思って、少し高級なレストランに連れて行っても、同じ・・・face08
我が子の発熱は、「ど~せ知恵熱よ!」と思えても、
食欲がないことは、相当心配だった訳で・・・face11

でも、5日目くらいから、元通りバクバク食べ始めましたface02
日系のラーメン屋さんでは、小さなどんぶりを持ち上げて
残ったスープを全て飲み干していましたface03
(まるで食べさせてなかったみたいじゃないの~icon10
ひーぱぱの座右の銘「腹が減っては、戦ができぬ!」なのか、
「腹が減っては、レジスタンスface09できぬ!」なのか・・・
とりあえず、ホッとしていますface16


その3.おひーさまの日課
香港での生活が始まってから、おひーさまの日課も
変わりました。朝食を終えると必ずお散歩タイムにicon_bikkuri
玄関の所(こちらはドアを開けたら、すぐダイニング)に
二人分のクツを出し、自分の分を一生懸命履こうとしながら、
「ま~ば!」、「ばばっ!」(テレビまで消しちゃって・・・)
あんまりうるさいので、顔を洗わず出かけることもある私face10

おひーさまは散歩もさることながら、一番嬉しいのは、
マンションの玄関にいるコンシャルジュの方が
「Good Morning!」とドアを開けてくれることicon_bikkuri
ニコニコしながら、頭をペコリface10

その後は近くの公園をあっちへテクテク、こっちへテクテクface05
他のマンションの中の公園の中に入って行ってしまうことも・・・
一番笑えたのは、おば様3人組が太極拳?をやっているのを
見て、自分も太極拳もどきのポーズを真剣に取り始めface08
おば様達、大爆笑face02face02face02
言葉は通じないけれど、「一緒にどうぞ!」みたいな・・・

毎朝、毎朝、こんな感じで、おひーさまにとっては、
刺激がテンコ盛りの香港生活のようですface01
でも、やはりレジスタンスも続いていて、「赤ちゃん戻り」
というか「ママじゃなきゃダメ!」モードで、金魚のフンのように
くっつかれていますface10(「だっこ~」の要求も増えていますface07
日本にいた時は、後追いもほとんどしたことがなかったのに・・・

刺激があって楽しいことも多いけれど、子供心に新しい場所に
対する不安もたくさんあるのでしょうね。
おひーさま、時間をかけて少しずつ慣れて行こうねicon06













「楽しいことも多いけど、不安もたくさんあるの」by姫
近くの公園にて


今日の幸せicon06
食器棚の配送&組立に来たお兄さんが
男前若人だったこと!こんがり焼けた
上半身裸姿で作業をしていて、
「目の保養」だけではなく、「背中の包容」を
したかったワタクシ(笑)


にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村




  

  • Posted by ひーまま (陽満々) at 23:51Comments(2)1カ月ごとの成長記録

    2012年09月23日

    祝!!初!香港ブログ

    は~るばる来たぜ香港へ~~~icon_bikkuri
    少なくとも5年間の香港生活が始まりましたicon14
    16日に香港入りしていたので、1週間経ってのアップですが・・・
    本日、やっとネットの環境が整いましたface16
    尖閣諸島のことから、早く近況報告をしたかったのですが・・・

    ご心配下さった皆様、本当にありがとうございました<m(__)m>
    でも、香港では大きな影響はなく、少なくとも私達には今の所、
    全く影響はありませんface01香港は本当に快適で暮らしやすいですよicon12
    日本での生活とあまり変わらず、逆に便利なことが多くなりましたface02
    まぁ、日本で住んでいた所が田舎だったというのもあるけれど・・・

    香港の方々はとても親切で、特に子連れにはとても優しく、
    声をかけて下さったり、順番を代わって下さったり・・・
    まだ一週間しか経っていないけど、感謝したことが何度もありました。
    香港についての記事は、「香港指南」というカテゴリーを設けたので、
    そちらで色々と書いてきますねicon_bikkuri


    本当は日本最後の15日に、「いざicon_bikkuri香港icon14という
    タイトルの記事をアップする予定だったのですが・・・
    なんと!おひーさまが発熱fireface08
    救急外来に行ったりで、とてもアップする余裕はなくicon11
    一時は飛行機に乗れないんじゃないか・・・と、
    ひーじじ、ひーばば、ひーぱぱが心配する傍らで、
    一人「知恵熱説fireを疑ったわたくしicon_maro07

    風邪もほとんどひかない子だし、過去に知恵熱を3回
    (心臓手術の時に2回、予防接種の時に1回)出しているので、
    なんだか自分に都合の悪いことが起きそうな時には
    「知恵熱スイッチfireを器用に入れられる子なんだicon_maro07と思う母face02

    なので、そんなおひーさまを傍らに、高座に上がっちゃいましたface03
    日本最後の日に、地元の調布で講談の舞台があったのです。
    有終の美icon12を飾る意味(←ただの自己満icon15です)からも、
    創作「ダウン症講談」をご披露させて頂きました。
    因みに、これまでの高座の中で、最高の出来icon_kirakira_rでしたicon22
    (またまた自己満モードicon10
    この時の様子は、また別の記事で書きますねface01


    おひーさまの様子が変だったのは、最後の通園となった14日のこと。
    母親達は摂食の勉強会に出るため、この日は母子分離となり・・・
    いつもだったら、「ママ、いってらっしゃ~いicon23」という感じなのに、
    この日は珍しくドアの所で、「ば~ま!」「ま~ま」と泣き叫んでいてface08
    そのうち治まるだろう位に、たっくさんお勉強させて頂いたわたくしicon22

    しかし、結局、1時間以上泣き続けていたそうで・・・face08
    頂いた卒園カードのおひーさまは、泣きはらした顔で写っていて・・・face11
    でも、泣きたかったのは、私の方だったんだけどなぁ~icon_maro06
    前回の記事「涙そうそう・・・」で書いたダウン症専門プレ幼稚園と
    同じように、PTを含めて3年間通い続けた療育センターにも
    思い出がたっくさんあるんだよ~icon11

    献身的にサポートして下さったセラピストの方々や
    保育士の先生方、励まし合った通園のママ友達・・・
    できれば、もっともっと時間をシェアーしたかったんだよ~icon11
    担任の先生が涙ぐみながら見送って下さった姿、
    目に焼き付いて、一生忘れられないよ・・・
    ママ達も、私達のために送別会を開いてくれて、ありがとうface05
    心のこもった一枚一枚のカード、私達の宝物だよicon12


    と、色々思い出すと、あ~、PCの画面がにじんでくる・・・
    はいっ、近況報告モードにicon_bikkuri

    おひーさまは、この14日辺りから自分の身に何か起こりそうだと、
    動物的感icon_kurage_redで感じ取っていて知恵熱fireを出したらしく、結局、
    翌16日には平熱に下がり、無事、香港入りすることができましたicon303
    無駄な抵抗は止めたかっ?face02

    がっ・・・icon10
    やはり、環境にはまだまだ適応できていないようで、
    色々とレジスタスをされたり、妙に甘えられていますicon10
    まぁ、時間が解決してくれるでしょうface01


    出発前は仕事関係や育児関係で本当に忙しかったけれど、
    こちらに来てからの方が時間が取れるはずなので、
    ブログの更新頻度も高まると思いますicon22
    メッセージやメールを下さった皆様、
    ネット環境が整ったので、少しずつリターンしてきますねface16



    今日のお得icon303
    段ボール山脈と格闘して痛めた腰のマッサージを
    近くのお店に受けに行ってきました。45分で約2000円!
    技術もVery Good! 完全個室でとても清潔なお店!
    さすが!香港だわ~!!


    にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
    にほんブログ村


      

  • Posted by ひーまま (陽満々) at 23:54Comments(8)今日のおひーさま

    2012年09月12日

    涙そうそう・・・

    昨日は、最後のダウン症児専門のプレ幼稚園でしたface11
    前々回の記事で書いた「残念なこと・・・」の一つは、
    来年3月にみんなと一緒に卒園させられなかったことicon11

    今回の記事は、起業に関連したある日の出来事を書こうと
    思っていたけれど、こちらを先に書かなければ・・・

    今日が最後!と分かって登園すると、駅からの道も愛おしく・・・
    よく2年半も通ったよな~face08とちょっと自分を自分で褒め・・・
    (褒められるのが嫌いなドMでしたよね?face02

    ID取得に時間がかかるので、香港に行ってすぐに幼稚園に
    入れるとは思っておらず、「一人プレ幼稚園icon10のビデオ撮影を
    するため、久し振りにお教室に入る私。

    おひーさまは、朝の挨拶のダンスを楽しく踊り、
    「他のお役も私にやらせろ~icon09」くらいの勢いで、
    お教室を楽しんでいるface05
    今日が最後!だなんて当然、分かっていないご様子icon10
    そんな姿を見ると、涙そうそうface11
    年のせいか、涙腺が弱ってきていて、涙そうそうそう・・・icon_maro06

    そんな時に思うのは、おひーさまが入園した日のことicon_bikkuri
    やっと首がすわった状態で、寝てるんだか起きてるんだか・・・face10
    とりあえず、おひーさまを抱っこしたまま参加し、
    前で発表するお兄ちゃん、お姉ちゃんを見て、
    「うちの子もあんな風になれるのかしら?」と不安を覚えた日icon10


    あれから月日は流れ・・・
    「他のお役も私にやらせろ~icon09」状態までに
    たくましく成長したおひーさまface08
    当時はミルク&離乳食だったけれど、今では食べない高校生の
    お弁当くらいは食べている胃袋製の脳ミソの持ち主face10
    (本当に十二指腸閉鎖の手術を受けたんですか~?)

    そんなおひーさまは、卒園というこの佳き日icon_kirakira_rに、
    やっぱり食事で騒ぎを起こしface10
    って、おひーさまが悪いんじゃないけど・・・

    「おひーさまのお母さん、お弁当は?」と先生。
    母子分離状態なので、おひーさまのカゴに
    先にオムツなどと一緒に入れたはずなのに・・・
    ないっface08、入れたのは幻想?face10
    (やばい・・・icon11最後の日にお弁当を忘れたなんて最悪face03
    とドキドキながら、他の子のお弁当を覗いて歩くと・・・

    Hちゃんがまずそうなお弁当icon15の前にいて・・・
    (やだ~face02、Hちゃんのママも料理下手なんだぁ~icon_maro07)と、
    ちょっとだけ、ほくそ笑んでみたワタクシface05
    しか~し、なんか見覚えがあったので、老眼の目で凝視すると・・・

    ワタクシが作ったものでした・・・icon11
    おひーさまとお名前が似ているので、先生が間違えてました。
    因みに、Hちゃんのお弁当も他の子の物も、すご~く美味しそうicon12で、
    ママの愛情たっぷりicon06って感じで、涙そうそう・・・face11
    今日が最後!なのに、自分の料理下手を再確認して、涙そうそう・・・icon_maro06


    別の意味でのそうそう・・・face11をしていると、終わりの会が始まり・・・
    icon37またまた来週~icon37で、元気に手を振るおひーさまを見ると、
    「この曲も今日が最後か・・・」と、またまた涙そうそう・・・face11

    終わりの会の最後に、先生方のお計らいで
    おひーさま一人の卒園式icon12が開かれましたface08
    もう、涙そうそう・・・icon_maro06
    卒園証書、プレゼント、フエルトのケーキを頂くおひーさま。
    当然、ケーキが一番のお気にicon06

    K先生からは「おひーさまのことは、心配していません!」と
    言われ、突き放されたような、嬉しいような・・・face02
    でも、K先生から太鼓判icon_bikkuri2を押された位に思って、
    いざ香港さ~icon14

    S先生から頂いた手紙には
    「ちょっと早目のご卒園、おめでとうございます」とicon_bikkuri
    そうだよ!半年早くなっただけface01

    N先生のメールには、
    「離れていても、プレ幼稚園の仲間は家族みたいなもの」とicon_bikkuri
    戦友?みたいなママ友達icon06とも、メールでもSkypeでも
    繋がっていられる時代だよicon12
    O君ママが「猿岩石とネットのお陰で、国境の壁が低くなった!」
    って言ってたもんねface02


    でもでも、2年半の思い出の一つ一つは、
    やはり涙そうそう・・・face11
    おひーさまと私のかけがえのない宝物icon12
    この宝物を持って、いざ香港icon14


    って、まだ日本にいますよ・・・face02
    今週は、お別れweekicon15
    あと、何回、涙そうそう・・・icon_maro06をするのかな?


    今日の幸せicon06
    今日は地元のプレ幼稚園の最後の日でした。
    おひーさまは園庭でよく遊び、お教室でのプチ
    レース(鉄棒や平均台)を楽しんでいました!
    歩行が出来るようになってから、色々なことに
    挑戦していて、この成長っぷりがまぶしい母です♪




    にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
    にほんブログ村







     


     

      

  • Posted by ひーまま (陽満々) at 23:55Comments(4)今日のおひーさま

    2012年09月07日

    残念なこと・・・2

    香港行きを決めたことで
    諦めなければならなかったもう一つのこと・・・
    それは、起業icon_bikkuri2

    昨年10月の誕生日の記事中で、
    内閣府の社会起業プランコンテスト
    優秀賞icon12を受賞した所までは書いたのですが、
    具体的な内容はずっと書けずにいました。

    優秀賞と起業資金を頂戴できたプラン名は、
    「Eki De Slow〜駅の中に障がい者が働くカフェを創ろう!〜」

    その名の通り、駅などの人通りの多い場所に、障がい者が働く
    カフェを創って、障がい者の雇用及び理解を促進しようicon_bikkuriというもの。


    障がい者の偏見が存在する背景には
    「知らない!
    があると、
    障がい児の母になる前から常々思っていました。
    だったら、その姿を積極的に見せて行けば良いicon303
    障がい者の「見える化」、「見せる化」をしようicon21

    でも、「見せる化」という表現には、何となく抵抗があるので、
    「魅せる化icon_kirakira_rという表現を使っていますface16
    障がいというハンディーを抱えながらも、一生懸命
    働く障がい者の姿に魅せられる人の多いのでは?
    という意味を込めてのことです。

    また、「三方宜icon01(近江商人)という表現も使っていますface01
    自分:障がい者自身が賃金を得られるicon_bikkuri
    相手:お客さんが障がい者の働く姿に魅せられるicon_bikkuri
    世間:所得税や法人税が支払われるicon_bikkuri



    そして、より多くの方にその姿を知って頂くには、駅など人通りの多い所に
    開店するのが有効icon14と考えての「Eki De Slowicon31ですface16

    ひーぱぱさんのように、マシンガントークの奥さんfireがいる方が、
    「しばし、ここで癒されてから帰宅しよう!」と改札前のカフェに入り、
    例えば、ダウン症者がゆっくりicon_chuお茶を運んでくれて、
    「どうぞ~!」と最高のスマイルface16をしてくれたら・・・
    帰宅した途端、吸い取られるであろうエナジーicon01を増やすことが出来るかもicon303


    でも、飲食経験のない私(飲食業のコンサル経験もない)が
    いきなりJRなどをピンポーンicon_bikkuriしても、当然、門前払いface10

    なので、まずは商店街の中に、障がい者の働くカフェをオープン
    させようicon14と近くの不動産屋さんを回り、1つ手頃な物を見つけた
    矢先の海外赴任命令でしたicon11
    トホホ・・・

    1年だけ回して、誰かに経営を任せようか・・・
    でも、その誰かって誰?
    私自身は1年しか回せないのに、開店するって無責任よね?
    単身赴任という言葉が出たり引っ込んだり・・・face10

    最終的には、「家族で暮らしたい」という思いに勝るものはなかった・・・
    ということですicon10


    当然、起業資金も希望していた額より、かな~り削減されましたicon10
    でも、その金額の中で行ったのが、福祉作業所見本市ですicon_bikkuri
    常々、福祉作業所で働く方々の低工賃に疑問を持っていたからです。
    (東京都の場合、1ヶ月の平均工賃はわずか1万2,000円face08

    以来、福祉作業所で働く方々の工賃をどうアップさせるかに
    シフトチェンジicon14している感じですface01
    今年度もヤマト福祉財団の助成金を頂き、都内の福祉作業所の
    試食会→アンケート調査→商品開発&福祉作業所フェスタを
    行いました。その模様はおいおいアップしますねface16

    香港にも、福祉作業所のような物があることは確認済みなので、
    今後は、日本と香港の作業所のコラボ事業を展開するのも、
    おもしろいかもしれませんねicon01


    いずれにしても、時差1時間、飛行機で4時間半の外国!
    しかも、イギリスと中国という二カ国の福祉制度を知っている外国!
    その香港から、日本の福祉制度を見つめてみるのは、有益icon14
    というより、かなりお得icon303ですよねface02


    次回の記事では、「Eki De Slowicon31というプランを考えるに至った、
    「Eki De Slowicon31が降りて来たある日の出来事を書いてみたいと思いますface01




    今日の成長icon303
    今日は療育センターのプール日でした。
    園庭でのビニールプールにはなかなか
    入りたがらなかったおひーさま。でも、
    今日の大きなプールでは浮輪と私に身を任せ、
    イルカのように?ス~イスイ泳いでいました。




    にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
    にほんブログ村






      

  • Posted by ひーまま (陽満々) at 23:55Comments(0)ひーままのこと

    2012年09月02日

    残念なこと・・・

    そこそこ午前様の多いひーぱぱicon09
    結婚したての頃は、「今日も新地でしたか~face15
    な~んて、いちいち腹を立てていた時期もあったけれど、
    おひーさまが生まれてからは、寝た子を起こされたくないので、
    午前様をされるより、どこかへ泊まってもらう方が嬉しかったワタクシface02

    それが、香港の赴任が決まってからはセリフは・・・
    「あちらでは午前様でも、Peggy様とでもLinda様とでも
    ど~ぞ仲良くしてくださいませ」
    「おひーさまと私は、日本で二人で暮らします!」
    単身赴の方が、気が楽じゃありませんこと~?」

    それに対して、ひーぱぱは・・・
    「でも、母ちゃん、香港のエステやマッサージは安くていいよ!」
    「それに、やっぱり飲茶は最高だそうだよ~!」
    (うっ、そうなの・・・face10

    と、結局、胃袋製の脳ミソに負けて、香港行きを決めたワタクシ・・・icon10
    というのは、1/4くらいで、やっぱり家族で暮らしたいのが一番の理由icon_bikkuri
    でも、単身赴任という文字が浮かんでは消えていたのも、本当face03

    なぜならば、香港に行くことで、諦めなけらばならないことがあるから・・・
    特に、2つのことは、断腸の思いicon11でした(←大げさですface02
    でも、「残念icon11です。残念という言葉は、「念を残すこと」なんだ!
    と、45年の人生の中で、初めて心の底から実感しています。


    まず1つ目は、ダウン症専門のプレ幼稚園を卒園できないことicon15
    来年3月中旬に控えていた卒園式!もちろん、その頃は香港です。
    卒園式では、卒園児が一人一人楽器を持って、「森の音楽隊」を
    演奏するのです。一人一人の課題発表もありますicon21

    また、10月には運動会、12月にはクリスマス会と、
    これからのシーズンの方がイベント盛りだくさんになる訳で・・・
    卒園を控えた子が優先的にお役をするので、
    「来年こそは、おひーさまが~~~~icon05icon05icon05
    「うちの子がっ、センターよ~~~firefirefireと、
    と、他の子&ママを密かに威嚇face15していた訳で・・・(笑)

    生後11ヵ月の時から通い始めているので、
    本当に色々な思い出があるのですface11
    香港に行って割とすぐに開催される運動会だけでも思いは深く・・・

    1歳5カ月
    で参加したかけっこは、ハイハイも出来ていなくて・・・
    前から「おひーさま!」と声をかけても、ニコ~っface01と笑うだけface10
    2歳5カ月の時は、先生に両手を持ってもらってゴールインicon22
    娘の頑張りにウルウルだったワタクシ・・・face11
    そして、3歳5カ月の今年は、ゆっくりかけっこで、ゴールインicon14
    したんだろうな・・・
    考えただけでも、涙が出て来る・・・icon_maro06


    卒園してから香港に行こうか?
    ひーぱぱには少し淋しい思いをさせるけど、単身赴任じゃないしface01
    でも、1年近く離れることになっちゃうしなぁ~icon10
    と、色々と思案し、こもごも・・・

    そして、自分の気持ちを整理させた打開(苦肉)の策は・・・
    香港のプレ幼稚園や幼稚園で、同じような体験をさせればいいicon14

    香港に着いて、まずスタートするのは、おひーさまの幼稚園選び
    になりそうですface01


    2つ目は、起業を先延ばししたことicon15
    次回の記事では、私の起業プランの話を書いてみたいと思いますface01



    今日のラッキーicon06
    実家の水道修理に来て下さった方が男前若人face05
    トキオの長瀬にちょっと似ている!
    「お兄さん、何やってるのかな~?」と、さも
    おひーさまが気になっているようなふりをし、
    何度も何度も作業を覗きにいったワタクシ・・・
    子供をダシにしててでも、プチ幸せを味わいま~す!




    にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
    にほんブログ村






      

  • Posted by ひーまま (陽満々) at 23:56Comments(0)ひーままのこと