たまりば

出産・育児 出産・育児その他 その他

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2011年04月27日

おひーさま満2歳になりましたぁ~!

今日でおひーさまは満2歳icon31になりましたicon01
その記念すべき日なのに(?)、定期検診の日と重なり、
生まれた大学病院に行く日となり・・・icon10

ちょうど2年前の今頃は・・・と思いながら院内の廊下をベビーカーを
押しながら歩いていると、色々なことが思い出されてきましたicon12

心配だった産声をきちんと聞くことができたこと!
NICUにいたおひーさまを初めて抱っこした時のこと!
帝王切開後のお腹を抱えながら、NICUに通った日々のこと!
初授乳をチュパチュパ飲んでくれたおひーさまのこと!
「退院」と言われた時に、思わず涙が出たこと!


そんなことを思い出して、感慨にふけっていると、
発達フォローの診察に呼ばれる。
今日から診て頂くことになったM先生はとても熱い方icon14

「え~?今日、誕生日だったんですか~?そんな大切な日に来て
頂いてすみません!でも、おめでとう!
「1/1000という難関を潜り抜け、しかも心臓疾患、十二指腸閉鎖という
2つにも当ったのに、その2つを克服するという難関を潜り抜けて
来たおひーさまに会えて嬉しいですface05
「お母さん、おひーさまは本当に強い子ですよ~icon05」と!

(「2つも当った!」って、クジじゃないんだから・・・)と思いながら、
見た先生の目からはface15が出ていた気がするくらい熱いfire
私も同様に思っていて、「有り難い」という表現は使って来たけれど、
先生が使っていた「難関」という表現もポジティブicon14でいいな~と思い、
これからはパクらせて頂くことにしましたぁ~face02


先生の言われていたことを数式(←間違ってると思うけど・・・)にすると、
(ダウン症1/1000)×(心臓疾患1/2)×(十二指腸閉鎖1/3)
超難関icon05
になるらしいのです・・・
これって、宝くじに当たるより凄い?
おひーさまって、実は凄い?face08

この数式を頭にいつも置いて、これからも子育てを頑張って行こうicon14
とまたまたふんどしを締め直すひーままicon303
その第一弾となる満二歳の誕生日会presentはというと・・・


ひーぱぱ、ひーじじ、ひーばば、ひーままがお寿司でお祝いface02
(もしもし、主役はおひーさまですよ・・・)
みんながお寿司に舌鼓を打っているうちに、
おひーさまはだんだん眠くなって来て、超機嫌が悪く・・・face09
私がアイディアを凝らして用意したバースデイケーキを手でガ~icon15
(うっ、うさぎちゃんのお顔が~~~face08

くまのぬいぐるみの花束も、手で払いのけ・・・icon15
「あ~~~」「ウヘ~~~~ン」とギャン泣きface11













「姫は眠いの~!ケーキも、くまもいらないのっ!」状態icon15













真っ赤な顔と鼻水を流した状態で写った記念写真の中で、
唯一可愛かったface05のは、服だけのおひーさまでしたface03


明日、また同じ格好で写真を撮ってやる・・・icon303
でも、今年もこうしてお誕生日祝いができたこと!
障がいに加えて2つも疾患があったのに、ここまで
大きくなったことに感謝しなくちゃねicon06

おひーさま、これからも元気にすくすく(ぶくぶく)
大きくなっていてねicon01


今日の有り難いicon06
うつ伏せ状態だったおひーさまが
次の瞬間、お座りをしていたこと!
ひーじじの目撃談なので、ボケたか?
でも、事実だとしたら凄いぞ~!!
そして、有り難い!!!


ご訪問ありがとうございます<m(__)m>
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村










     

  • Posted by ひーまま (陽満々) at 23:55Comments(12)1カ月ごとの成長記録