たまりば

出産・育児 出産・育児その他 その他

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2010年11月25日

親の監督不行き届き2

今日は「なぜと訊かれても・・・」というタイトルで、whyと訊くことで、
相手が答えに窮することを書こうと思っていたのですが・・・

自分を戒めるために、上記のタイトルですicon10

今日、おひーさまはベビーカーから落ちましたicon11
正確には、ひーままが落としましたぁ~~~icon09

知人と話しながら、おひーさまをベビーカーに乗せようとしていて、
ベルトを全てきちんと締めないうちに、ベビーカーを
急に動かしたんですicon10
往来の邪魔だわ!と思って・・・

そうしたら・・・
止まっていなかったベルトから、おひーさまが頭から床に落ちてしまって・・・
(正確には、おでこを全打!)
そこがコンクリートだったから、
ガチンicon05って音がして

こりゃ~、おでこを切ったな・・・icon10
が残らなきいいけど・・・icon11
と思いながら、おひーさまを抱き上げると、
血は出ていないし、
切れてもなさそう・・・face01

おひーさまも凄い勢いで泣きだしから、大丈夫icon303大丈夫icon303
と思いながらも、ついて出た言葉は・・・
「ママが悪い!ごめんね~!」
これに対して知人も、「ホント!ママが悪いっicon08」って・・・
本当にその通りなので、返す言葉がなく・・・face03


やっぱり、注意散漫ってダメですよね?
親の監督不行き届きというより、母親をこんな風に育てた
親(ひーばば&ひーじじ)の監督不行き届き?
それって、
親親の監督不行き届き~icon_bikkurihatena
まぁ、何でいいや・・・face02


家に戻ってから、やっぱりおでこの一部が紫色に腫れて来て・・・
お昼ごはんも完食だったし、ご機嫌良く遊んでいたので、
大丈夫icon303だとは思ったけれど、念のためクリニックへicon16

先生:「今日は、どうしましたか?」
ひーまま:「バギーからおっこどしました・・・」
(正直でしょ?「落ちました」とは言ってないface02
先生:「あら~!」
看護師:「まぁ~!」
(うっ、責められているface10でも、責められても仕方ないicon10

先生:「あ~、局部的だし、骨折もしていないようだから、大丈夫ですよ!」
ひーまま:(ほ~~~っface16
先生:「喉だけ診ておきましょう!」
口を開けさせられ、ギャン泣始めるおひーさまをよそ眼にicon_maro07
先生が喉を診ているのをも見て・・・
ひーまま:「インフルエンザの予防接種って受けれますか?」
先生:「喉も赤くないから大丈夫ですよ!」
ひーまま:「じゃあ、私もお願いします!」

と、母子同時接種icon22
おひーさまは注射をされ、再びギャン泣きだったけれど、
ひーまま的には、
一石二鳥!
渡りに船

瓢箪から駒!
と思ってしまって・・・icon10



でも、そんなことを思って、注意散漫でいると、
同じ轍を踏む!ので
こうして記事に書いてみましたface02




ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村
  

  • Posted by ひーまま (陽満々) at 23:56Comments(4)今日のおひーさま