2010年10月22日
プールデビュー
毎週金曜日は療育センターの通園の日。
昨日の晩、おひーさまはチョコレートの袋を飲みこんで
吐き出したり、ベットから落ちて顔面を強打したりで、
通園はどうかなぁ~?と思っていました
でも、こめかみとほっぺの赤みもきれいにひいていて、
(ご心配下さった方々、ありがとうございました<m(__)m>)
朝の熱も36.8度だったので、バス停までダッシュ
(通園とプレ幼稚園の朝は本当に戦争)
今日のお迎えの先生は担任のT先生
やったね
T先生にチョコレートの袋を食べちゃったことを話したら、
「美味しそうな香りがしたのよね?」って。
甘いものつながりで、初プールでおひーさまが泣くかどうか、
先生とロールケーキを賭けておけば良かった
先週のおいも堀りでは、先生も私も「泣く!」で賭けが成立しなかったので、
今日は、「泣かない方に1票!」みたいに・・・。お風呂大好きだしね
おひーさまが初めて着用した水着は西友で300円で買ったもの。
元値は1500円だったけれど、シーズンオフでこの価格
おひーさまのサイズの90cmがなかったので、100cmを購入して
かなり大きいだろうなと思っていた所・・・
確かに、胸の紐はゆるかったけれど、全体的にブカブカ感はなく、
逆に帽子はきつかったのは気のせいかしら?
かなりのおでこちゃんで、頭が大きい所もひーまま譲り
ホント!似なくていい所ばかり似るのはなぜ
恐るべきDNAby姫
D:どうして
N:なんでもかんでも
A:あんた似なの?
プールは意外に深くて、156cmのひーままの胸のあたりまで水がある。
一人だったら、ジャブジャブ入るプールだけど、おひーさまを抱っこしていると、
さすがに、一歩、一歩、慎重に水の中に入って行きます
泣くかな~?泣いちゃうかな~?とちょっとだけ不安
でも、温水プールでお風呂の巨大版位にしか思わなかったのか、
泣く所かニコニコと余裕で、手で水をかく真似をしたりして・・・
見学していたママからは、「姫みたいに優雅にしてるよ」って。
先生がうつ伏せ状態で首を上げてくれると、まますますニコッニコッ
前方から「おひーさま、ママ、こっちだよ~!」と声をかけると、
ちょっとだけ自分で前に出ようとしたのは気のせい?
(それとも、ただの親バカ?)
最初は縦抱っこで入って、だんだん横抱っこにするのが良いとのこと!
だんだん横抱っこにして行くと、おひーさま、一気におねむモードに
羊水を思い出したのか、揺すってあげると、超スヤスヤ状態だし・・・
(眠っていたのは、貴女だけですよっ!)
T先生が眠ったおひーさまの頭だけを持つと、体だけがプカ~と浮いて
眠ったラッコみたいで、ちょっとだけ可愛かったぁ~
頭だけを持たれた状態でも起きないおひーさまは、将来、大物?
(またまた、ただの親バカ?)
結局、プールの間、おひーさまは一回も泣かず!でした
先生は「泣く!」と思っていたんですって!
あ~、先生とロールケーキを賭ければ良かったぁ~

「姫の水着♪300円には見えないでしょ?」
ご訪問ありがとうございます<m(__)m>
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓

にほんブログ村
