2010年10月09日
よっぽどの縁
「よっぽどの縁があってのあなたと私」
自分に与えられている縁は「たまたま」とか「偶然」ではなく、
目に見えない全てのもののお調え
の上に成り立っているのです。
目の前にある物全てがよっぽどの縁
と感じられた時、
本当の幸せ
を戴けるのだと私は思います。
これは、薬師寺関東別院水雲山潮音寺の副住職
大谷鉄奘(てつじょう)氏のお言葉とお考えです
一昨日と昨日の記事は「縁を切ってでも・・・」でしたが、
当時は、本当に親子や夫婦の縁を切ってでも、
おひーさまを出産することだけを考えていました
今からちょうど2年前のことで、冷静になった今では
悪阻がかなり酷くて入院したのに、大きな声で父に反論し、
よくもまぁ~、色々なシナリオを考え付いたものだぁ~
と思っています。
そして、今では縁の不思議さも強く感じています。
両親の所に生まれた私。
ひーぱぱと結婚できた私。
全ては、副住職の仰る通り、目に見えない何かによって
結びつけられているのだと思います。
特に、親子や夫婦の間には、「縁」ではなく、
「よっぽどのご縁
」があるのだと思います。
21トリソミー星の神様は、おひーさまが望む特別なお母さんの所へ
おひーさまを届けることはできなかったのかもしれません
でも、そのお母さんの後ろに、特別な人々がいたのだと思います
小さい目を更に細めておひーさまを見るひーぱぱ
孫争奪戦を繰り広げるひーじじ&ひーばば
ゆっくりな成長を見守ってくれるひーおば、ひーおじ
等々・・・
神様にはその人々がきちんと見えていたのですね。
おひーさまとの縁も、「神様も解釈の誤り」ではなく、
実は、神様(=目に見えないもの)がお調えをして下さった
「よっぽどのご縁
」なのだと思うようになりました
「よっぽど」という表現は、「よっぽど疲れていたのね」や
「よっぽど言おうかと思ったけれど・・・」など、私的には
ネガティブな表現に使って来ました。
でも、人の深い縁を感じる時はポジティブに使うのが良さそう
「偶然」や「たまたま」などではない気がするので・・・
「よっぽどのご縁
」、とても素敵な言葉ですよね?
私の座右の銘にしたいと思います
世の中に数えきれないほどのブログがある中で、
しかも、こんなブログを読んでくださっている方々とも
大きなご縁
があったのだと、感謝しております<m(__)m>
☆ランキングに参加しています☆
「よっぽどの縁」、素敵な言葉ですよね?
ポチっとして頂けると、有り難いです♪

にほんブログ村
にほんブログ村
自分に与えられている縁は「たまたま」とか「偶然」ではなく、
目に見えない全てのもののお調え

目の前にある物全てがよっぽどの縁

本当の幸せ

これは、薬師寺関東別院水雲山潮音寺の副住職
大谷鉄奘(てつじょう)氏のお言葉とお考えです

一昨日と昨日の記事は「縁を切ってでも・・・」でしたが、
当時は、本当に親子や夫婦の縁を切ってでも、
おひーさまを出産することだけを考えていました

今からちょうど2年前のことで、冷静になった今では
悪阻がかなり酷くて入院したのに、大きな声で父に反論し、
よくもまぁ~、色々なシナリオを考え付いたものだぁ~

と思っています。
そして、今では縁の不思議さも強く感じています。
両親の所に生まれた私。
ひーぱぱと結婚できた私。
全ては、副住職の仰る通り、目に見えない何かによって
結びつけられているのだと思います。
特に、親子や夫婦の間には、「縁」ではなく、
「よっぽどのご縁

21トリソミー星の神様は、おひーさまが望む特別なお母さんの所へ
おひーさまを届けることはできなかったのかもしれません

でも、そのお母さんの後ろに、特別な人々がいたのだと思います

小さい目を更に細めておひーさまを見るひーぱぱ

孫争奪戦を繰り広げるひーじじ&ひーばば

ゆっくりな成長を見守ってくれるひーおば、ひーおじ

神様にはその人々がきちんと見えていたのですね。
おひーさまとの縁も、「神様も解釈の誤り」ではなく、
実は、神様(=目に見えないもの)がお調えをして下さった
「よっぽどのご縁


「よっぽど」という表現は、「よっぽど疲れていたのね」や
「よっぽど言おうかと思ったけれど・・・」など、私的には
ネガティブな表現に使って来ました。
でも、人の深い縁を感じる時はポジティブに使うのが良さそう

「偶然」や「たまたま」などではない気がするので・・・
「よっぽどのご縁

私の座右の銘にしたいと思います

世の中に数えきれないほどのブログがある中で、
しかも、こんなブログを読んでくださっている方々とも
大きなご縁

☆ランキングに参加しています☆
「よっぽどの縁」、素敵な言葉ですよね?
ポチっとして頂けると、有り難いです♪

にほんブログ村
