2010年08月26日
できたよ!一人お座り!!
今日も暑い中、療育センターへ
医師から週1の通園へ通う許可が出たので、
ケースワーカーのNさんと打ち合わせをしている間、
おひーさまはPTのTさんが見ていてくれる。
必ずと言っていいほど、Tさんの顔を見ると泣いていた
おひーさまだけど、今日はかわいい方・・・
「変だな・・・?」と思って、おひーさまを見ると、
その視線の先には6、7歳の男前のお兄ちゃんが・・・
(ひーままに似て?面喰いだわ~)
見ているだけではなく、「あ~」「あ~」とか話しかけている
「お兄ちゃん、男前ね」、「私、姫、よろしくね」ってな所かしら?
(PTプログラムもそのくらい積極的にお願いします)
Tさんも気を遣って下さって、そのお兄ちゃんの傍に
おひーさまを座らせ下さる(ってTさんの補助付きで)。
と、いきなりウエ~ン、フッ、フエ~ン
サイレンのようなデカイ声で泣き出すおひーさま
Tさん曰く、お兄ちゃんの傍にあった15m角の布製
サイコロが自然落下したのに驚いて、
1m位飛び上がったとか・・・
(ったく、大げさなんだから!ひーぱぱにそっくり)
(そんな泣き方したら、百年の恋も醒められるわよ)
とか心の中で思っていると、
お兄ちゃんのお母さんが
「ごめんなさいね」って・・・
みんなで、
「いえいえ、自然落下です」
「この子が大げさなだけなんです」
とか否定しても、お母さん悪そうにしてて・・・
これまでも何度がこういうシチュエーションあったのよね・・・
濡れ衣着せ姫って呼ぶぞ~~~
おひーさまは男前お兄ちゃんに出会え、
そのお母さんに優しくしてもらって、
ご満悦だったのか・・・
その後のPTプログラムでは、
なっ、なんと
これまで足を突っ張って梃子でもやらなかった
一人お座りをしたのです
タッチの練習のウオーミングアップ的に試したら、
なんかふつ~に一人で座ってて・・・
姿勢は悪いけど、3分位一人お座りを保持していて・・・
「おひーさま、すごいぞ~」「きゃ~、すてき~
」とか
今度はひーままがサイレンのように応援です
「いつの間にできるようになってたのかな?」と呟くと、
Tさんは「見えない所で練習してたって感じのお座りよ」と。
もしかして・・・
明日で1歳4カ月になるおひーさまは彼女なりに、
「1歳3カ月のうちに!」と密かに筋トレしてたのかも・・・
「一人お座りは出来ない!」とこちらの方が
濡れ衣着せてました
すんません<m(__)m>
ど~ぞ濡れ衣着せ婆とでも呼んで下さい
おひーさま、ぎりぎり1歳3カ月での出来事でした
「姫、一人お座りできるもん!」
「濡れ衣着せてるの、そっちでしょ?!」
☆ランキングに参加しています☆
濡れ衣着せ婆の改心のために、
ポチっとお願い致します
にほんブログ村
にほんブログ村