2011年03月29日
2010年3月9日 心臓手術後1
おひーさまの心臓手術が無事終了し、
翌日の9時までにはICU前来るように言われました。
なのに、到着したのは9時ギリギリ
前日の晩に、ひーぱぱと祝杯
をあげていて、寝坊した私・・・
昔はよく会社帰りに待ち合わせをして飲んでいたものだったけれど、
悪阻が始まってからは酒
どころではなかった私
「おひーの居ぬ間の洗濯~~~
」とばかり飲んでいて、
ふと携帯を見た所、「圏外」の表示がぁ~~~
お店の方は「そのお席だけ圏外なんですぅ~
」って・・・
何かあったら、私の携帯に電話がかかってくることになっていて、
通じない場合は実家に連絡が行くようになっている。
慌てふためいて実家に電話をしたけれど、病院から特に
電話は来ていないというので、「ほ~っ
」。
「ったく、何で一カ所だけ圏外なのよ~
」とキレる私・・・
いや、いや娘が手術した日に飲んでる方が悪い
そんなことを思いながら、息をきらせてICU前に行くと、
もう他の方はお名前を呼ばれていて・・・
ICUに入いるとすぐに、聞き覚えのある声が聞こえてくる
やっぱり、おひーさまの声で、いつもと比べると、か細い声
看護師さんに哺乳瓶でミルクを飲ませてもらっている所でした。
看護師さん:「朝ご飯もしっかり食べて、順調ですよ」
私:「でも、ずっと泣いているんようなんですけど・・・」
看護師さん:「ご飯が足りなくて泣いているんですよ」
「水分制限があるので、あまりミルクもあげられなくて・・・」
と哺乳瓶を口から離すと、再び泣き始めるおひーさま
1ml位しか残っていないミルクを必死に飲もうとするし・・・
食欲からなのか、ICUから小児病棟に移ることが出来ました。
でも、ず~っとエンエン泣いていて
、どこか痛いんじゃないかな?
と心配になって別の看護師さんに訊いてみると、
「お腹が空いているだけですよ」って・・・
ちょ~っと看護師さん達を疑い出した時に、昼食が運ばれてきました。
術後の特別食なのかな?と思ったけれど、術前と全く変わらないもの。
でも、水分制限があるので全量はあげられない
でもでも、おひーさま「はよ!よこせ~
」と言わんばかりに、
まるで鯉が大きな口を開けて餌を食べるようにがっつく訳で・・・
「あんたの心臓は胃袋か~
」と言いたくなる勢いな訳で・・・
術後24時間も経っていないのに、これだけ食べられるのは
良いこと
なんだと、泣かれる(脅される)ままに餌
(いや、ご飯)を食べさせ続けたアホな私
おひーさまは最後の一口になったら、こてっと寝てしまって・・・
(本当にお腹が空いていたんだわ~!良かった
)な~んて
思いながら、看護師さんに「完食ですぅ~
」と伝えらたら・・・
「お母さん、水分制限のこと、お伝えしましたよねっ
」と大目玉
水分が心臓に負荷をかけてしまうので、術後は1日ごとの水分量が
決まっていて、この日の昼食から翌日の昼食前までで500mlだった
ことをす~っかり忘れていた私
(鯉の大きな口が怖くて、つい餌を与えてしまった私
)
「どうしよう
」と看護師さんが計算をして下さった所、
昼食だけで1日の約半分の水分を摂らせていたことが判明し・・・
看護師さん:「おやつ抜きで、夕食も明日の朝食も半分以下の量で!」
「絶対にですよっ」「半分ですよ!」「分かりましたかっ?」
反省の色も見せず、おひーさまが爆睡している傍で、
おひーさまのおやつを「甘くなくて美味しい~
」と
食べているひーままがいました
ご訪問ありがとうございます<m(__)m>
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
翌日の9時までにはICU前来るように言われました。
なのに、到着したのは9時ギリギリ

前日の晩に、ひーぱぱと祝杯

昔はよく会社帰りに待ち合わせをして飲んでいたものだったけれど、
悪阻が始まってからは酒


「おひーの居ぬ間の洗濯~~~

ふと携帯を見た所、「圏外」の表示がぁ~~~

お店の方は「そのお席だけ圏外なんですぅ~

何かあったら、私の携帯に電話がかかってくることになっていて、
通じない場合は実家に連絡が行くようになっている。
慌てふためいて実家に電話をしたけれど、病院から特に
電話は来ていないというので、「ほ~っ

「ったく、何で一カ所だけ圏外なのよ~

いや、いや娘が手術した日に飲んでる方が悪い

そんなことを思いながら、息をきらせてICU前に行くと、
もう他の方はお名前を呼ばれていて・・・

ICUに入いるとすぐに、聞き覚えのある声が聞こえてくる

やっぱり、おひーさまの声で、いつもと比べると、か細い声

看護師さんに哺乳瓶でミルクを飲ませてもらっている所でした。
看護師さん:「朝ご飯もしっかり食べて、順調ですよ」
私:「でも、ずっと泣いているんようなんですけど・・・」
看護師さん:「ご飯が足りなくて泣いているんですよ」
「水分制限があるので、あまりミルクもあげられなくて・・・」
と哺乳瓶を口から離すと、再び泣き始めるおひーさま

1ml位しか残っていないミルクを必死に飲もうとするし・・・
食欲からなのか、ICUから小児病棟に移ることが出来ました。
でも、ず~っとエンエン泣いていて

と心配になって別の看護師さんに訊いてみると、
「お腹が空いているだけですよ」って・・・

ちょ~っと看護師さん達を疑い出した時に、昼食が運ばれてきました。
術後の特別食なのかな?と思ったけれど、術前と全く変わらないもの。
でも、水分制限があるので全量はあげられない

でもでも、おひーさま「はよ!よこせ~

まるで鯉が大きな口を開けて餌を食べるようにがっつく訳で・・・

「あんたの心臓は胃袋か~


術後24時間も経っていないのに、これだけ食べられるのは
良いこと

(いや、ご飯)を食べさせ続けたアホな私

おひーさまは最後の一口になったら、こてっと寝てしまって・・・

(本当にお腹が空いていたんだわ~!良かった

思いながら、看護師さんに「完食ですぅ~

「お母さん、水分制限のこと、お伝えしましたよねっ


水分が心臓に負荷をかけてしまうので、術後は1日ごとの水分量が
決まっていて、この日の昼食から翌日の昼食前までで500mlだった
ことをす~っかり忘れていた私

(鯉の大きな口が怖くて、つい餌を与えてしまった私

「どうしよう

昼食だけで1日の約半分の水分を摂らせていたことが判明し・・・

看護師さん:「おやつ抜きで、夕食も明日の朝食も半分以下の量で!」
「絶対にですよっ」「半分ですよ!」「分かりましたかっ?」
反省の色も見せず、おひーさまが爆睡している傍で、
おひーさまのおやつを「甘くなくて美味しい~

食べているひーままがいました

ご訪問ありがとうございます<m(__)m>
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村