2014年04月27日
祝!5歳
今日でおひーさまは5歳になりました
おめでとうおひーさま
この時期の香港は、雨が多くてはっきりしないお天気が
続くのですが、今日はめずらしく快晴に近い天気
お天気さんも、おひーさまのお誕生日をお祝いしてくれた
ということで・・・
この前、生まれた!と思って、最近、4歳になった!
と思っていたら、もう5歳になったおひーさま
先日、”How old is your daughter?”と聞かれ、
”let me see!”と真剣に答えたわたくし・・・
「あれ?4歳だったっけ?3歳だったっけ?」ってな感じです
というか、大きくなるにつれて、
何歳でもいいや~!
誕生日、めんどくせ~!
みたいな・・・
1歳までに二度の手術を受けているおひーさま
1歳のお誕生日を迎えられた時は、本当に嬉しくて
お誕生日のために色々な企画をしたのにね・・・
それが5年も経つとこんなもんです
そんな適当母ですが、今回のお誕生日は日曜日ということで、
時間はたっぷりあるので、有意義に過すためのプランは立てました
といっても、月1回の香港ダウン症協会のOTが今日は入っていて、
まずは訓練からスタートお誕生日でした
今日の訓練内容は、ペンや鉛筆で書く練習
先生は香港人なのに、ひらがなの紙を用意して下さっていて
あ行から、さ行までを書く練習で、途中、おひーさまが
「さ」とか「せ」とか先生に教えている場面は笑えました
「1ヵ月見ない間に、見違えるほど成長しましたよ!」
「あとは、細かい部分の修正をして行きましょう!」
このお言葉は、5歳のお誕生日の何よりのプレゼント
次回までに手首を鍛える練習をするように言われましたが、
「これまで以上に頑張って練習させよう」と
おだてに弱い筋肉製の脳ミソを持つ母がおりました
その後はスタンレーというリゾートでSupper
我が家はここが大好きで、よく行ってます。
前々から行ってみたかったスペイン料理のお店はお高く
でも、15時~17時の間のビッフェは、比較的低料金
だから、Dinnerではなく、Supperです
バルコニーの席も、景色が一番良い場所に案内して頂けて
「海を見ながら、ゆっくりお食事を致しましょう」
な~んて、ちょっと気取っている傍で、
パエリアをガツガツ食べているおひーさま
あ~、興ざめ
でも、お値段の割には、舌平目のムニエル、蒸したポークなどが
本当に美味しくて、わたくしも、結局、ガツガツしておりましたが・・・
まぁ、いい加減、香港の食事には飽きて来ているので、
他の国の料理は、美味しく感じるだけなのかもしれませんが・・・
「ビッフェ、最高~❤」
ビッフェということで、意地汚く死ぬほど食べて、お店を後にすると、
「妙に安いんだよな~」とひーぱぱ
おひーさまの料金を含まないと、辻褄が合うんですが・・・
そのお店は4歳~12歳までが半額料金なので、おひーさまは
3歳以下と思われて、カウントされていなかったんだと思います
体の小ささと知的な部分から、5歳になっても3歳以下にしか
見えなかったおひーさま
喜んで良いんだか・・・悪いんだか・・・
まぁ、スペシャルな席とお値段は、お店からの
お誕生日プレゼントと考えましょう
と図々しく思うひーままがおります
Supperの後は、我が家に同じマンションのお友達を
招いてのプチお誕生日会
お友達たちにHappy Birthdayの歌を歌ってもらって!
5本のろうそくを吹き消して!
お友達からお誕生日プレゼントをもらって!
もう、最高の笑顔のおひーさま
ちょっと奮発したSupperよりも、お友達たちに祝って
もらったお誕生日が一番嬉しかったおひーさま
やっぱり子供は子供がいいのね・・・
「プレゼントありがとう❤」
お友達たちからのプレゼントではなく
ケーキの方に目が言っている気が・・・(>_<)
日系幼稚園で過したこの1年
沢山のお友達たちと過し、時にはライバル心を持つことで、
おひーさまは本当に本当に成長しました
2年前のお誕生日はまだよろよろ歩きだったのが、
運動重視の幼稚園に入れたお陰で、今では
走ること!上ること!ジャンプすること!が大好きな娘に
運動が好きなようで、身体もかなりしっかりして来て、
身長96cm、体重15.4kg、足の大きさ15.5cm
去年より身長が6cmも伸びました
でも、小太り気味なのは否めないので、
この1年で、最低100cm超えは果たそう
(105cm位まで伸びたら、嬉しいな)
(体重はキープ!←それも問題か・・・)
また、出始めている2語文を確立しよう
そして、お着替えなど自分で出来ることをどんどん増やしていこう
こんな3つの6歳までの目標を密かに立てる母がおります
(って、blogに書いている段階で、「密か」ではないけれど・・・)
1歳のおひーさまは、首が据わってハイハイを始め、
2歳のおひーさまは、お座りが安定し、意志強固になり、
3歳のおひーさまは、歩き出して色々な所へ行きたがり・・・
4歳のおひーさまは、運動が好きでおてんばになり・・・
「姫、おてんばかしら?」
まだまだ続く香港在住
香港で迎えるであろう6歳のお誕生日
おひーさまは、どんな娘に成長していてくれるのでしょうか
今後共、おひーさまの成長を見守って頂けましたら幸いです
「今日の幸」
元気で無事に5歳のお誕生日を迎えられたこと!!
お天気、席、料金に味方してもらえて?
OTの先生のお誉めの言葉とお友達たちの
優しさに感謝のお誕生日でした。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
とてもかわいいです。
お誕生日のメッセージをありがとうございました。
実年齢だけが5歳のおひーさまですが、
これからも、ゆっくりと成長を見守って頂けたら、
嬉しいです。よろしくお願い致します。
