2010年07月12日
LOVE JUNX Live
行ってきましたよ~昨日のLOVE JUNX のLive
LOVE JUNXは、ダウン症者のためのエンターテイメントスクールで
昨日は、その栄えあるLiveでした。
幕が開いた時から、もう鳥肌が立ちっぱなし
なぜ、こんなにゾクゾクするのか自分でもよく分からないけれど、
恐らく、真剣に全てをかける位の勢いで、
踊り、演じている全ての参加者の姿に感動したからでしょう
邪念を持たず、一つのことに脇目も振らずに取り組むのって、
ダウン症者だからできるのではないかな?
(少なくとも、ひーままにはなくなりかけている気がする…)
本当に素晴らしいタレント
彼らのこういう姿がだ~い好きだし、
こういった姿から、いつも元気と勇気をもらっている
LOVE JUNXには、エンジョイクラス、アドバンスクラス、
イベントクラスなど様々なクラスがあって、
どのクラスのみんなも真剣そのもの
玄人はだしの子もいたし、どうして、そんなこと出来るの~?
っていう位の荒業をやってのける子も…
もう感動しまくり状態で休憩となり、ロビーへ行くと、
書家の金沢翔子さんがお母様といらしていて…。
翔子さんの書を待ち受けにダウンロードできるというので、
携帯も持って、「バーコードリーダーは?」とかやっていたら、
翔子さんが「やりますよ。こうじゃなくて、いったん戻って…」
とか言いながら、手慣れた感じで、ダウンロードしてくれました。
すっ、素早いひーまま、何してたんだろう…
翔子さん、とっても素直で可愛いラブリー翔子~
おひーさまも20数年後は、翔子さんみたいに育っていて欲しいなぁ~
その前に、おひーさまをLOVE JUNX に入れたいなぁ~
東京クラスは、5歳からなので、まだ当分、時間があるけれど…。
でも、舞台を見ながら、6年後位のおひーさまはあんな感じかな?とか
一生懸命踊る可愛い女の子に、おひーさまの姿を重ね合わせてました
まずは、おひーさまにダンスに興味を持ってもらおうと、
早速、今朝の子供番組の曲に合わせて、ひーままが踊って見せたら、
おひーさま、「しら~」ってそっぽ…
その正直さ、何か役に立つことはないかなぁ~?
ランキングに参加しています。クリックをよろしく
にほんブログ村