たまりば

出産・育児 出産・育児その他 その他

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2012年08月12日

女の子はいいわね~!!

おひーさまにせがまれ、オリンピック競技の新体操
(ボール)を選手のように?演じて、腰痛&膝痛fire
再燃のひーままでございますicon10
明日は、整体だ・・・

さてさて、今日のお題は「これって社会と繋がってる!」

少し前のこと、ベーカーのおひーさまと電車に乗っていると、
「そこ、そこの席(私達の隣)、座るから~fireと目から
face15を出しながらこちらにやってくる淑女(60代前半)face08face08face08

その威圧ぶり?に、無言で「どうぞ!どうぞ~!!」のワタクシ・・・face07
座るやいなや・・・ いや、腰かける前から?
淑女:「可愛いわね~face05女の子はいいわね~!!」   
    「お帽子にリボンとキャンディが付いてるのね~?」
    「ピンクのお洋服、とっても可愛いわ~icon06
    「スカートは、フリフリなのね~icon_bikkuri
    「あたし、スカート履かせてみたかったの~!」
    「でも、うちはね、息子二人で、それぞれの所にまた男の子で~!」
    「だから、ピンクとか着せたことないのよ~icon10

(この間、30秒弱かな?)

私:「あっ、でも、安物ばかり着せてるんですよ~」
  「帽子もバーゲンの時に買ったんで・・・」
   (帽子を取って、見せようとする)

淑女:「あらっ!おさげしてるの~?可愛い~face05
    「わたし、子供の髪、結ってみたかったの~!」
    「いいわね~!女の子は!」
    「ほんと!女の子はいいわね~!!」

(かなり要約・・・)

次の駅で下車したので、わずか2~3分の会話だったけれど、
「女の子はいいわね~!」、「ピンク」、「スカート」、「フリフリ」リフレインface08
淑女さんにパワーを吸い取られたか?face10と思いながら、ホームをヨタヨタicon15

「肺の他に、エラでも呼吸しているだろう?」と言われるワタクシ・・・
高1の時の肺活量は、学年1位icon303だったワタクシ・・・
でも、淑女さんには負けましたface11
脱帽でございました<m(__)m>


しばし呆然としながら、思ったことは・・・
見も知らぬ方と濃厚な会話fire?(←かなり一方的だったけどface02
が出来たのも、おひーさまのお陰icon303
私一人で座っていたら、淑女さんも目から光線face15を出しながら、
こちらに近づいて来ることはなかったと思うし。

余裕なく仕事をしていた頃は、電車の中は貴重な時間だったので、
自らをジュラルミン板で囲って、「ほっといて~!」光線face15を出していた訳で・・・
職場でもトゲトゲオーラfire(自称:サボテン女)で仕事をしていたので、
同僚:「近づかんとこ・・・トゲやなくて、花まで咲きそうやわ・・・」

「子育てだけしていると、社会と繋がっていない感じがする」という声も
あるけれど、こ~んな働き方をして来た私にとっては、フルタイムで働いて
いた時の方が社会と繋がっていなかった感じがする訳で・・・


思えば、おひーさまが生まれてからというもの、よ~~~く
「今、何カ月?」「女の子?」、「暑いから大変ね~!」などの
声を掛けてもらってきましたicon_bikkuri2
圧倒的に60代以降の淑女さん達からface02

たわいもない会話かもしれないけれど、おひーさまのお陰で、
こうした淑女さん達との会話を楽しむことが出来ているicon_bikkuri
おひーさまのお陰で、社会と繋がっているicon_bikkuri2
これって、お得icon303ですよね?face02


今日のやった~icon_bikkuri2
23年来の懸案事項に一筋の光が見えて来ました!!
案ずるより産むがやすし!考えるより、行動すべし!



にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村








  
タグ :淑女社会

  • Posted by ひーまま (陽満々) at 23:53Comments(0)ひーままの子育て論