たまりば

出産・育児 出産・育児その他 その他

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2011年09月20日

傷ついた・・・

最近は、予期せぬ出来事(とっても良いことicon303)に忙殺されて
いたことに加えて、ブタ草花粉icon10にもやられていましたface10

花粉症系には、これまでご縁がなく、ひーぱぱがスギ花粉で
連続くしゃみ8回をしたのを、笑っていたわたくし・・・face02
明日は我が身!で、もう滝鼻水が1週間続いていますface11

昔からかかっている耳鼻科に行った所、先生は私の顔を見ながら、
「あ~、ブタだなっって・・・face08
(まぁ、失礼なface09私はパグです!)と傷つくパグ犬icon34のわたしく・・・face02

9月はブタ草花粉の時期なんですってface08
3月位ならスギ花粉で鼻をかんでいるんだな!と思われるでしょうが、
この時期に「ふ~ん!」とやっていると、ちょっと冷たい視線がicon_maro07
なので、マスクに「ブタ草花粉にやられてます!」って、
ブタの絵付きicon_kurage_redで書こうかしら?と密かに思っておりましたface02
でも、今日の雨でブタ草花粉も下に落ちてくれたのか、だいぶ楽になりましたicon303


そんな雨の中、今日はおひーさまとプレ幼稚園へicon16
今日は運動会の練習で、おひーさまの様子をバックヤードから
時々伺いながら、ママ達とのおしゃべりに花を咲かせていると、
うえ~~~~んface11」、「あ~~~~face11
おひーさまの野太い泣き声が聞こえて来るface08

先生に呼ばれて、ドアで仕切られた保育の部屋に行くと、
おひーさまのほっぺには涙が1滴icon11
どうやら、かけっこの合図のホイッスルに驚いてのことらしいface08
意外とセンシティブなおひーさま?icon_maro07

でも、それ以降は落ち着いたらしく、お友達のかけっこを応援?
まぁ、かけっこと言っても、室内の3m位の所を走るもの。
おひーさまは一人では未だ歩けないので、2人の先生に
片手ずつ持ってもらって、ゴールする形式icon_bikkuri
ゴールには私が待っていて、感動のハグ~~~icon_maro06
(パグicon34にハグ?face02

のはずだったのに・・・

スタートしてから、応援席のY君ママの方を見続けるおひーさまface08
足はこちらに向いているものの、気持ちは明らかにY君ママの方にface05
ゴール寸前になって、やっと私の存在に気付いて、
「あっ、ママ忘れてた!」という感じ・・・face11

3秒位、傷ついてたんですけど・・・face11

そりゃあ、Y君ママの方が若くて綺麗よicon_bikkuri
本当に素敵なママよicon31
でもさ、でもさっ、感動のハグicon06とかしてくれない訳?
「よく頑張ったね~!」って、たくさん褒めてあげるつもりだったのに・・・
ったく、拍子抜けよicon10

フン!フン、フ~ンだっ!face09
(鼻をかんでいるのではなく・・・)
そんなにY君ママがいいなら、Y君のお嫁さんにしてもらいなさいicon05
そしたら、お義母さんになってもらえるわよ~face02
うん!そうだ!それがいいface05

我が子にふられたみたいな感覚になった大人げないひーままでしたface10


今日のラッキーicon06
やっとブログが書けたこと!
この1週間は怒濤のごとく色々なことが起こり
(嬉しい悲鳴ですよ♪)、やっと、普段の生活リズムに
戻れて良かったぁ~!雨のおかげでブタ花粉さんも
治まってくれたようだし!!



ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村




  

  • Posted by ひーまま (陽満々) at 23:22Comments(2)今日のおひーさま