2011年02月17日
素敵な番組のご紹介(2/18)
明日2月18日には、ダウン症者の素敵な番組
2本が放送される予定です
書きたい記事があったのですが、
こちらの方が緊急性が高いし重要だと思うので、
今日は、2つの番組の紹介記事を
★放送番組:「中居正広の金曜日のスマたちへ」★
●放送日時:2011年2月18日(金)21:00~21:54 予定
●コーナー名:「ダウン症書家・金澤翔子&泰子親子」
●企画内容:ダウン症書家・金澤翔子&泰子親子の人生を
再現VTRや本人・関係者のインタビューを交えて紹介する。
母と娘の壮絶な20年とは・・・
天才書道家金澤翔子が書く字とは・・・
彼女にしか書くことのできない書をスタジオで披露
「魔法の手」を持つ翔子さんの書道教室に
室井佑月・駒田アナが訪問
kimikoさんという方から以下のコメントを頂きました
"娘の友達の美憂ちゃん(小学校5年生)が上記の番組の再現VTRで、
小学校高学年の役で出演します。3月末の放送予定が急に明日になったので、
一人でも多くの人にお知らせしたいと思い、コメント欄に書かせていただきました。
詳しくは下記をご覧下さい!”
http://blog.goo.ne.jp/yukanyago1119/e/fead5690f86f293b85a7fd994fd95477
また、23時からはNHKBS1で、
ダウン症のカップルの番組もあります
ひーままも早速、番組予約をしました
明日が楽しみです
「今日の幸
」
昨日、今日と仕事などでかなり
忙しかったけれど、おひーさまを
ずっと見ていてくれる実家があって
本当に良かった!両親に感謝!感謝!!
とても恵まれていると改めて感じた。
ご訪問ありがとうございます<m(__)m>
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2本が放送される予定です

書きたい記事があったのですが、
こちらの方が緊急性が高いし重要だと思うので、
今日は、2つの番組の紹介記事を

★放送番組:「中居正広の金曜日のスマたちへ」★
●放送日時:2011年2月18日(金)21:00~21:54 予定
●コーナー名:「ダウン症書家・金澤翔子&泰子親子」
●企画内容:ダウン症書家・金澤翔子&泰子親子の人生を
再現VTRや本人・関係者のインタビューを交えて紹介する。
母と娘の壮絶な20年とは・・・
天才書道家金澤翔子が書く字とは・・・
彼女にしか書くことのできない書をスタジオで披露

「魔法の手」を持つ翔子さんの書道教室に
室井佑月・駒田アナが訪問

kimikoさんという方から以下のコメントを頂きました

"娘の友達の美憂ちゃん(小学校5年生)が上記の番組の再現VTRで、
小学校高学年の役で出演します。3月末の放送予定が急に明日になったので、
一人でも多くの人にお知らせしたいと思い、コメント欄に書かせていただきました。
詳しくは下記をご覧下さい!”
http://blog.goo.ne.jp/yukanyago1119/e/fead5690f86f293b85a7fd994fd95477
また、23時からはNHKBS1で、
ダウン症のカップルの番組もあります

ひーままも早速、番組予約をしました

明日が楽しみです

「今日の幸

昨日、今日と仕事などでかなり
忙しかったけれど、おひーさまを
ずっと見ていてくれる実家があって
本当に良かった!両親に感謝!感謝!!
とても恵まれていると改めて感じた。
ご訪問ありがとうございます<m(__)m>
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ひーまま (陽満々) at 23:55│Comments(3)
│ダウン症児育児お役立ち情報
この記事へのコメント
金澤翔子さんの番組、バラエティー的なあざとさには参りつつも…
泣きました。
あんな手紙もらっちゃったら、何百年の苦労も吹き飛びますね!
公園で、亡きお父様が吹かせる風を感じようと両手を広げる姿、
お教室で、ユーモアたっぷりに教える姿。
カレーの隠し味!
本当に魅力溢れる方ですね。
ひーままさんとおひーさまにも、あんな風に笑い合える20年後がきっと来ることでしょう。
泣きました。
あんな手紙もらっちゃったら、何百年の苦労も吹き飛びますね!
公園で、亡きお父様が吹かせる風を感じようと両手を広げる姿、
お教室で、ユーモアたっぷりに教える姿。
カレーの隠し味!
本当に魅力溢れる方ですね。
ひーままさんとおひーさまにも、あんな風に笑い合える20年後がきっと来ることでしょう。
Posted by ひつじママ at 2011年02月18日 22:39
ひつじママさん。
ホント!あんな手紙をもらったら、いくらドMでも
嬉し泣きをして、何百年の苦労も吹っ飛ぶと思います(笑)
師匠の書道家の方が「翔子さんには我々にはない無の境地がある」
的なことを仰っていたと思うのですが、恐らく、おひーさまにも
勝ち負けなどの概念はなく、無の境地に近い物があるんじゃないかな?
というより持っていて欲しいな~☆と思っています。
カレーの隠し味!なるほど!!
今度、実践してみます♪
翔子さんからは教わることばかりですよね?
ホント!あんな手紙をもらったら、いくらドMでも
嬉し泣きをして、何百年の苦労も吹っ飛ぶと思います(笑)
師匠の書道家の方が「翔子さんには我々にはない無の境地がある」
的なことを仰っていたと思うのですが、恐らく、おひーさまにも
勝ち負けなどの概念はなく、無の境地に近い物があるんじゃないかな?
というより持っていて欲しいな~☆と思っています。
カレーの隠し味!なるほど!!
今度、実践してみます♪
翔子さんからは教わることばかりですよね?
Posted by ひーまま
at 2011年02月20日 01:17

こんにちは
先日はバタバタと用件のみで失礼いたしました。
申し遅れましたが、私は11歳のダウン症女児の母親です。
「Yukaのおもちゃ箱」というHPを持っています。
テレビの案内を記事にして頂き有難うございました。
多くの方にご覧いただけたと思います。
ひーままさんはまだ小さいお子さんがいらっしゃるのに大活躍ですね。以前、目標について書かれた記事を拝見いたしました。
体に気をつけて頑張ってくださいね。
先日はバタバタと用件のみで失礼いたしました。
申し遅れましたが、私は11歳のダウン症女児の母親です。
「Yukaのおもちゃ箱」というHPを持っています。
テレビの案内を記事にして頂き有難うございました。
多くの方にご覧いただけたと思います。
ひーままさんはまだ小さいお子さんがいらっしゃるのに大活躍ですね。以前、目標について書かれた記事を拝見いたしました。
体に気をつけて頑張ってくださいね。
Posted by Kimiko at 2011年02月21日 13:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。