2014年05月21日
我が家の一大事!
最近の我が家の一大事
といえば・・・
おひーさまの食が細くなったこと
な~んだ!そんなこと?
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
脳ミソ筋肉性
のおひーさま
やはり、一大事なのです
朝からガツガツご飯を食べて、園バスで御登園
クラスでは、一番早くお弁当を平らげる
夜ごはんも、味噌汁の一滴まで飲み干す
心臓手術直後(生後10ヵ月)の時だって、
お腹が空いてずっと泣き続けていたおひーさま
術後とは思えない食いっぷりで昼食を完食
「あっ、手術受けたんだ!!眠んなきゃ!」という
感じで、今度は何時間も寝続けたおひーさま
(あんたの心臓は胃袋ですか~?
)
それが最近は・・・
朝ご飯は、掌サイズのチーズサンドをやっと食べ、
他の物を差し出しても、「いんな~い
」
担任の先生からも、「今日、お弁当食べるのが
かなりゆっくりだったんですけど、大丈夫ですか?
」
おひーさまが食事をしなかったのなんて、
胃腸風邪にかかった時くらい・・・
あとは、香港に来てすぐの時も・・・
香港が嫌だったのか、新しい環境に対する
不安からだったのか、「ハンスト」を起こして、
1週間位、ほとんど食事をしませんでした。
まぁ、着いた次の日に連れて行ったローカルの
定食屋(チャンチャン亭)も、更に輪をかけたようで
日本にはない感じで、衛生的にも???のお店
「こんな食事だけになるの~?
」だったのかも・・・
因みに、お店の人に「英語のメニューありますか?」
と聞いた所、「ないけど、私が訳すわ~!」と言って、
「炒飯」を指差し、rice with fire
ご飯から火が出るんですか~?
このハンストも結局は、日系ラーメン店に連れて行った
のを堺に、ストップ
特に、好物
のrice with fire
には舌鼓を打つ日々だったのですが・・・
最近は、お米もあまり食べたがらないのです
パンの方が好きになっているような・・・
飲み物だけはガブガブ飲むんですが・・・
従兄弟のお兄ちゃんたちも、飲み物だけに走った
時期があったと聞いたので、家系なのか?
ママ友に聞いたら、、「うちも、今、ゼリーにはまってる」と!
確かに、今の香港は蒸し暑いので、喉が乾く一方、
食欲がなくなっているのかもしれない・・・
また、親子共々、太り始めているので、ママに先んじて、
おひーさまダイエット
を開始したのか?
と、理由は色々考えられるのですが・・・
一番の理由は・・・
実は、恋患い
先日のサッカー教室で、練習中に疲れて
私の隣に座り込んでいたおひーさま。
先生が呼んでも立とうともしない・・・
そこへ、おひーさまの唇を奪ったK君がやって来て、
おひーさまの手を取り、肩を優しく抱いて連れて
行ってくれたのでした
あの日からますます食欲がなくなっているような・・・
まぁ、確かに、K君は本当にカッコいい
5歳とは思えないエスコートぶりだったし
担任の先生もファンだとか・・・
我が家の一大事・・・
実は、おひーさまの初恋
騒動
なのかもしれませんね
「今日の良かった
」
日本で受けた健康診断の結果が
送られて来ました。コレステロール値が
高いくらいで特に問題なし!良かったぁ~♪
「視力も0.8から1.5に上がったよ!」と
ひーぱぱに伝えた所・・・
「それ、確実に老眼だ~!」って(>_<)
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

といえば・・・
おひーさまの食が細くなったこと

な~んだ!そんなこと?

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
脳ミソ筋肉性


やはり、一大事なのです

朝からガツガツご飯を食べて、園バスで御登園

クラスでは、一番早くお弁当を平らげる

夜ごはんも、味噌汁の一滴まで飲み干す

心臓手術直後(生後10ヵ月)の時だって、
お腹が空いてずっと泣き続けていたおひーさま

術後とは思えない食いっぷりで昼食を完食

「あっ、手術受けたんだ!!眠んなきゃ!」という
感じで、今度は何時間も寝続けたおひーさま

(あんたの心臓は胃袋ですか~?

それが最近は・・・
朝ご飯は、掌サイズのチーズサンドをやっと食べ、
他の物を差し出しても、「いんな~い

担任の先生からも、「今日、お弁当食べるのが
かなりゆっくりだったんですけど、大丈夫ですか?

おひーさまが食事をしなかったのなんて、
胃腸風邪にかかった時くらい・・・

あとは、香港に来てすぐの時も・・・

香港が嫌だったのか、新しい環境に対する
不安からだったのか、「ハンスト」を起こして、
1週間位、ほとんど食事をしませんでした。
まぁ、着いた次の日に連れて行ったローカルの
定食屋(チャンチャン亭)も、更に輪をかけたようで

日本にはない感じで、衛生的にも???のお店

「こんな食事だけになるの~?

因みに、お店の人に「英語のメニューありますか?」
と聞いた所、「ないけど、私が訳すわ~!」と言って、
「炒飯」を指差し、rice with fire

ご飯から火が出るんですか~?

このハンストも結局は、日系ラーメン店に連れて行った
のを堺に、ストップ



には舌鼓を打つ日々だったのですが・・・
最近は、お米もあまり食べたがらないのです

パンの方が好きになっているような・・・
飲み物だけはガブガブ飲むんですが・・・
従兄弟のお兄ちゃんたちも、飲み物だけに走った
時期があったと聞いたので、家系なのか?
ママ友に聞いたら、、「うちも、今、ゼリーにはまってる」と!
確かに、今の香港は蒸し暑いので、喉が乾く一方、
食欲がなくなっているのかもしれない・・・

また、親子共々、太り始めているので、ママに先んじて、
おひーさまダイエット


と、理由は色々考えられるのですが・・・
一番の理由は・・・
実は、恋患い

先日のサッカー教室で、練習中に疲れて
私の隣に座り込んでいたおひーさま。
先生が呼んでも立とうともしない・・・
そこへ、おひーさまの唇を奪ったK君がやって来て、
おひーさまの手を取り、肩を優しく抱いて連れて
行ってくれたのでした

あの日からますます食欲がなくなっているような・・・
まぁ、確かに、K君は本当にカッコいい

5歳とは思えないエスコートぶりだったし

担任の先生もファンだとか・・・

我が家の一大事・・・
実は、おひーさまの初恋

なのかもしれませんね

「今日の良かった

日本で受けた健康診断の結果が
送られて来ました。コレステロール値が
高いくらいで特に問題なし!良かったぁ~♪
「視力も0.8から1.5に上がったよ!」と
ひーぱぱに伝えた所・・・
「それ、確実に老眼だ~!」って(>_<)
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村