2011年12月31日
2011年大晦日
今日は大晦日
2011年も目の前に来ていますね・・・
1年が経つのは本当に早いですよね?
我が家の大晦日は大掃除の日です
なんでも、大掃除は30日までに終わらすもので、そうしないと、
福をもたらす「年神様」がやって来てくれないそうで・・・
なので、私の担当のお風呂と洗濯機の掃除は12月が
来る前に終わらすぞ~
と思っていたのだが・・・
結局、例年のごとく紅白を見ながら、カビと戦っていた私
まぁ、今年はバスタブの正面にあるエプロンを始めて開けて、
かなり奥まで掃除したので、まっ、
ひーまま、偉いぞ
ってことで・・・
東日本大震災のことを思わなければ、今年も昨年と同じように、
楽しくて充実していた一年でした
特に、子育てが楽しく、
おひーさまの成長
(独歩に近づいたこと、発語?したこと)が
とても嬉しかったです。なかなかヒョウキンな面があるのも楽しいし
もちろん、みんなが元気に過ごせたことが、何よりも嬉しいですが・・・
最近、参加した勉強会で発表した「今年の三大ニュース」は・・・
第1位:おひーさまが2歳を迎えたこと
第2位:社会起業プランコンテストで「優秀賞」を受賞したこと
第3位:おひーさまの「障がい」を通して、多くの仲間が出来たこと
「優秀賞」を頂くことは難しいことだったらしいのですが、
それより、娘の成長の方がずっと嬉しいひーままなのです
そんな私が「今年の目標
」にしたことのチェックを~
1.ブログ「おひーさまはダウン症」をおひーさまが
2歳の誕生日を迎える前日(4月26日)までは最低限続ける
(たぶん、頑張れるでしょう
)
⇒達成
今日まで続いてますよ
先ほど見たトータルのアクセス数は、
719,872件でした。新年には72万台になっているかしら?
2.去年と同じように、12月末までに500円玉貯金で10万円貯める
(たぶん、頑張れるでしょう
)
⇒達成
29日に銀行に貯金してきました。窓口の方の顔に
「あ~、1年間貯めて来たんですね!」って書いてありました
3.あと1kg痩せて昔からの理想体重になると共に、一生キープする
(去年は7kg痩せられたのに、なぜかあと1kgがダメ・・・頑張ろう
)
⇒達成できず
1kg痩せる所か、この1年で3kgも太りました
なぜだろう・・・中年(老齢育児)太り
来年の目標にも入れよう
4.講座を最低月1回は開講する
(準備が大変だけど、頑張ろう
)
⇒達成できず
2カ月に1回の開催でした・・・
特に、起業プランコンテスト
以降は、その準備に追われ・・・
来年は何回出来るかな?
5.8月に中小企業診断士試験を受験する
(受験することさえ、危ぶまれている
自信ないけど、頑張ろう
)
⇒達成
受験はしました。でも、7科目中2科目しか合格せず
まぁ、この2科目は来年は免除になるので、再度受験してみようかな・・・
3勝負2敗という所ですかね・・・
明日は毎年恒例の「新年の目標
」を立てよう
このブログを読んで下さって皆さま
今年はお世話になりました<m(__)m>
来年も皆さんとって、幸多き年
となりますように
そして、特に、被災された全ての方々に
来年はたくさんの福
が降り注ぎますように・・・
「今日の偉いぞ
」
記事の最後に書いているこの「今日の・・・」を
1年間書き続けたこと!!もちろん来年も楽しみ
ながら書いて行きますよ~!
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

1年が経つのは本当に早いですよね?
我が家の大晦日は大掃除の日です

なんでも、大掃除は30日までに終わらすもので、そうしないと、
福をもたらす「年神様」がやって来てくれないそうで・・・

なので、私の担当のお風呂と洗濯機の掃除は12月が
来る前に終わらすぞ~

結局、例年のごとく紅白を見ながら、カビと戦っていた私

まぁ、今年はバスタブの正面にあるエプロンを始めて開けて、
かなり奥まで掃除したので、まっ、
ひーまま、偉いぞ


東日本大震災のことを思わなければ、今年も昨年と同じように、
楽しくて充実していた一年でした

おひーさまの成長

とても嬉しかったです。なかなかヒョウキンな面があるのも楽しいし

もちろん、みんなが元気に過ごせたことが、何よりも嬉しいですが・・・

最近、参加した勉強会で発表した「今年の三大ニュース」は・・・
第1位:おひーさまが2歳を迎えたこと

第2位:社会起業プランコンテストで「優秀賞」を受賞したこと

第3位:おひーさまの「障がい」を通して、多くの仲間が出来たこと

「優秀賞」を頂くことは難しいことだったらしいのですが、
それより、娘の成長の方がずっと嬉しいひーままなのです

そんな私が「今年の目標


1.ブログ「おひーさまはダウン症」をおひーさまが
2歳の誕生日を迎える前日(4月26日)までは最低限続ける

(たぶん、頑張れるでしょう

⇒達成


719,872件でした。新年には72万台になっているかしら?
2.去年と同じように、12月末までに500円玉貯金で10万円貯める

(たぶん、頑張れるでしょう

⇒達成

「あ~、1年間貯めて来たんですね!」って書いてありました

3.あと1kg痩せて昔からの理想体重になると共に、一生キープする

(去年は7kg痩せられたのに、なぜかあと1kgがダメ・・・頑張ろう

⇒達成できず


なぜだろう・・・中年(老齢育児)太り


4.講座を最低月1回は開講する

(準備が大変だけど、頑張ろう

⇒達成できず


以降は、その準備に追われ・・・

5.8月に中小企業診断士試験を受験する

(受験することさえ、危ぶまれている


⇒達成


まぁ、この2科目は来年は免除になるので、再度受験してみようかな・・・

3勝負2敗という所ですかね・・・
明日は毎年恒例の「新年の目標


このブログを読んで下さって皆さま

今年はお世話になりました<m(__)m>
来年も皆さんとって、幸多き年


そして、特に、被災された全ての方々に
来年はたくさんの福

「今日の偉いぞ

記事の最後に書いているこの「今日の・・・」を
1年間書き続けたこと!!もちろん来年も楽しみ
ながら書いて行きますよ~!
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村