たまりば

出産・育児 出産・育児その他 その他

2012年01月03日

今年の目標

正月3日!今日はとても良いことicon31がありましたicon14
ひーぱぱの実家から帰省する列車の中でのこと、
なっ、なんと!大関日馬富士関icon12が乗って来たのですface08
大相撲ファン歴40数年のわたしく・・・
プライベートな時間をお過ごしなのは承知で、おひーさまと共に
お席まで伺い、二人でしっかりと握手をして頂きましたぁ~icon22

おひーさまを妊娠して以来、国技館に足を運んでいないので、
生力士を見たのは、今日で2回目位かな?
しかも、大関日馬富士関だなんて、超ラッキーicon303
付け人もたくさん乗って来られたので、車内は鬢付け油の香りが漂い、
国技館に行ったようで、しばし至福の時icon06を味わっておりましたface05

こいつぁ~、春から縁起が良いicon_bikkuri2


ということで、「今年の目標icon12をご紹介icon05
(何だか達成できそうface02

1.起業に向けて拍車をかけて行くicon_bikkuri2
 内閣府の社会起業プランコンテストで「優秀賞icon12」を頂いて
しまったので、いつしか起業をしないとならない訳ですicon10
受賞以来、試行錯誤が続いていますが、まずはHPを
きちんと創設しようと思いますicon_bikkuri

起業に向けてのブログを昨年12月までに創設予定でしたが、
起業!ということで、HPの方が良いかな?と思い、自分で作成
しようとするも挫折したので、プロのお力を拝借することにしました。
創設出来次第、こちらでご報告いたしますface01


2.ダウン症講談の高座を行うicon_bikkuri2
講談が趣味のわたしくface01今年は趣味と実益?を兼ねて、
おひーさまの日常やダウン症のことを「ダウン症講談」で
伝えて行きたいと思っていますicon_bikkuri

高座の狙いは、「ダウン症児は20歳までしか生きられない!」、
「将来は肢体不自由児になる!」と、平気で言ってしまう医師や
あっけらか~んと質問してしまう保健師のような存在に、正しいダウン症
の知識とその日常を伝えることにあります。

また、講演会形式などだと、参加者がなかなか集まらないテーマ
でしょうが、「講談って何?」も手伝って、聴きに来て頂けるかな?
という希望的観測icon31を持ってのことです。


3.500円玉貯金で10万円貯めるicon_bikkuri2
3年目となる目標ですが、昨年、一昨年と達成できたので、
今年も頑張ってみようと思っていますicon_bikkuri
おひーさまが成人する20歳まで毎年続ければ、200万円貯まる訳で、
成人式の着物でも卒業旅行でも、好きなことに使ってもらおうと思っています。
(とか書いていて、ネコババしてそう・・・face02
塵も積もれば、山となるhinode
今日、さっそく1枚目の500円玉を入れましたicon22


4.4kg痩せて理想体重を一生キープするicon_bikkuri2
この目標も昨年と同じ。でも、昨年は「あと1kg痩せて」だった・・・face11
痩せる所か、3kgも太ったわたくし・・・icon11
なぜか昨年3月頃から甘い物が好きになり、良く食べていたのです。
そりぁ~、太るわな~face10
今年は甘い物断ちをして、理想体重を目指そうicon21


5.「一日一笑ファミリー」で行こうicon_bikkuri2
おひーさまとひーぱぱを1日1回は笑わせないと気が済まないわたくし・・・
これまでも、「一日一笑face02のポリシーで来たけれど、
東日本大震災⇒「絆」から特に、そう思うようになり、
今年は目標の一つに掲げました。

因みに、ひーぱぱが私と結婚した第一の理由は、
「飽きないから!」だそうですface08
(「優しいから」とか「綺麗だから」とかではなく・・・icon10


5つの目標の達成や、いかに~~~fire
今年の大晦日の結果に、こうご期待icon05
(5番以外、自信ないな・・・face10

ブログの目標は別に11月1日の記事で書いてありますので、
ご興味のある方がご覧下さいね。



今日の超ラッキicon303
もちろん、大関日馬富士関とばったり出会い、
おひーさま共々握手をして頂けたこと!!
むちゃくちゃレアな確率だと思うのです。
こいつぁ~、春から縁起が良い~~~!!!
日馬富士関、本当にありがとうざいました<m(__)m>



ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ 
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村



  • 同じカテゴリー(ひーままのこと)の記事画像
    唯一の不安2
    捻挫から見える不便と不幸
    唯一の不安
    48歳になりました!
    貪欲ママV強欲ママ
    47歳になりましたぁ~!
    同じカテゴリー(ひーままのこと)の記事
     49歳になりました! (2015-10-06 22:55)
     唯一の不安2 (2015-07-05 23:55)
     ふか~く反省 (2015-03-10 23:55)
     今年の目標 2015年 (2015-01-08 23:55)
     大晦日ですね~今年の漢字一文字~ (2014-12-31 23:55)
     言いたいことが言えないもどかしさ (2014-12-18 23:55)

    Posted by ひーまま (陽満々) at 23:53│Comments(4)ひーままのこと
    この記事へのコメント
    コメントさせて頂きます。

    日馬富士関・・・。

    羨ましいです!

    私も最近は国技館から足が遠のいてるなぁという感じです。

    テレビ観戦はもちろん欠かさずしていますが。

    理想体重・・・。

    年々理想体重自体が上がっているのが現状です。(涙)

    20代前半の時、いや27くらいまではその気になればすんなり体重落とせたんですが、最近は理想体重+10キロから全く落ちなくなってしまってどうにもならない感じです。

    とはいえ、目標を立てて目指さないことには何も起きませんからね。

    私も目標を明確に立てて、部屋に貼ってみようかなと思います。
    Posted by STH at 2012年01月04日 01:48
    STHさん。

    日馬富士関とばったり会えたなんて、
    ちょっと自慢です(^O^)/
    私もテレビ観戦はしているものの、
    (おひーさまも応援している?)
    国技館に行けてないので、それも
    今年の目標に入れようかしら?

    私も「今年の目標」を色紙に書いて、
    部屋の目立つ所に貼ってみようと思っています!
    Posted by ひーままひーまま at 2012年01月06日 01:10
    明けましておめでとうございます。
    そして初めまして、です。

    昨年出産した第二子に染色体異常があり、毎日泣いていましたが、ブログ村でこのブログを知り、
    ひーままさんの超ポジティブシンキングに洗脳されたくて、しつこくしつこく読み返しています。
    ひーままさんのように固定観念にとらわれない独自の価値観、視点がなかった私にとって、発想の転換のとっかかりになった貴重なブログでした。
    おひーさまが皆に愛されて幸せなように、うちの第二子だって幸せになれるはずです。
    それは私の心の持ち方次第です。
    (夫も同居の実の父も不安もありながら可愛がっていて、
    3歳の第一子も下の子を大好きで、私だけが泣いているからです。)
    いまだに古い自分の呪縛からとけずに、ぐずぐず泣いていたりする私ですが、
    必ずひーままさんのように力強く愛に溢れた母になりたい!と強く願っています。

    紹介されていたダーウィンのダウン症のお子様に対する日記も、あんな感じで我が子をとらえたいな、と思いました。

    相撲ネタという事で、相撲は詳しくないんですが、一昔前、現役だった智乃花関に飲み屋を出た後に遭遇し、お互い酔っぱらいで握手してもらった事が自慢です。
    大きくしっかりした手の素敵な方でした。
    妻子持ちだと母に教えられ、勝手にがっかりしたりしました。
    Posted by ミツケール at 2012年01月08日 00:03
    ミツケールさん

    はじめまして!
    コメントをありがとうございます。

    あらら、洗脳しちゃいましたか・・・
    それは、体に良くないですね~(笑)

    確かに、私は「固定観念にとらわれない独自の価値観」を
    持っているようで、夫からは「ぶっ飛んでる!」と言われています(笑)
    でも、ミツケールさんの仰る通り、「心の持ち方次第」又は「物事の見方
    捉え方次第で」、幸せにも不幸せにもなれると思って、
    この「ぶっ飛んでる!」感覚を大切にしています♪

    一度、就職して角界入りした智乃花関は凄いな~と思って
    応援していました。握手したんですか~?いいなぁ~☆
    私は今場所は日馬富士関を妙に応援しています!

    これからも、しつこ~く読んで下さいね(^O^)/
    よろしくお願い致します。
    Posted by ひーまま at 2012年01月10日 02:04
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    今年の目標
      コメント(4)