たまりば

出産・育児 出産・育児その他 その他

2011年02月11日

運動不足と感動不足

前々回の記事で、調布市立特別支援学校を見学したことを
書きましたが、同校のサポーターのM氏が見学後の講座の中で、
こんな風に仰いましたicon303

「運動不足は良くないけれど、
感動不足はもっと良くないicon_bikkuri2

思わず心の中で、「山田く~ん!座布団一枚!!」と叫んでしまい・・・face02

M氏曰く、「運動不足は否めない所だけれど、支援学校のサポーターを
長くしている間に、生徒達から様々な感動をもらった!」

なかなかの上手い表現face05と、長くサポーターをされて来た方だから
言える内容に、マッハモードfireで頷きまくるひーままface16


私も妊娠が判るまでは、ジムで良く体を動かしていたけれど、
おひーさまが生まれてからは、そんな時間はなく・・・
運動らしい運動をしたのは一体いつだったかな?

でも、感動icon06に関してはおひーさまから毎日のようにもらってますicon303
昨日は、実家で「じじ、どの人?」とおひーさまに訊いたら、
よだれだらけの人差し指で、ひーじじの鼻を指したのですface08
もう、ひーじじはデレデレ・・・face05

任侠映画にそのまんまで出演できそうなひーじじicon_maro07
そんなお方のデレデレfaceface05って想像できますか?
(かなりおもろくって、こちらも感動?face02

また、歩行器に乗ったおひーさまが市報を楽しそうに
広げたり、クチャクチャにしていたので、
「じじに、これを渡して来てくれる?」と言ってみたら、
ひーじじの方に進んで、ちゃんと市報を渡したのですface08
ひーじじときたら、どっから声出してのっ?ってな声で、
「ありがと~~~~icon_maro06って・・・


こんなことは、1歳9カ月だったら、「普通」に出来ること
なのかもしれませんが、「普通」という概念が分からず、
おひーさま/おひーさのひーままにとっては、
やはり感動icon06なのです。

思えば・・・
昨年の今頃なんて、首も据わっていなかったおひーさま。
一人お座りが出来るようになったのは、1歳半の頃から・・・
ハイハイは、つい最近始まったし・・・

この前、おひーさまとタクシーに乗り込んだ所・・・
運転士さん:「何カ月ですか?」
ひーまま:「1歳9カ月です」
運転士さん:「じゃぁ、もう歩きますね?」
ひーまま:「いえ、未だ歩いてないんですよ」
運転士さん:「えっ?遅いですね・・・普通、その位だったら歩きますよね?」
ひーまま:「この子には障がいがあるものですから・・・」
運転士さん:「あっ、でっ、でも健康であれば・・・」

この手の会話には、もう慣れっこなひーままface02
確かに、1歳9カ月という月齢だけを聞けばそう思うものなのだろうし・・・


でも、普通?、3~4カ月で据わる首が11カ月で据わった時、
普通?、8カ月位で出来るようになる一人お座りが1歳半で出来た時、
普通?、9カ月位で出来るようになるハイハイが1歳9カ月で出来た時、
感動は2倍!いや3~4倍!!になるのですicon14

成長速度が1/2な分、熟成icon_kirakira_rされた感動icon06を味わえるのですicon303
熟成icon_kirakira_rされたチーズかワインの香りを嗅ぐみたいな感覚かな?

この感覚がダウン症児の母って、
「お得presentだよな~face16って思う所以の一つなんですけどね・・・


「運動不足は良くないけれど、感動不足はもっと良くない!」
ひーままの座右の銘?にさせて頂きます<m(__)m>
さぁ~、明日はどんな感動が待っているのかな?


今日の幸icon06
おひーさまと一緒に初雪を見れたこと!
部屋の中から雪を見たので、おひーさまは窓ガラスの
水滴の方がおもしろそうだったけれど・・・



ご訪問ありがとうございます<m(__)m>
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村







  • 同じカテゴリー(ひーまま語録)の記事
     新年の苦 (2014-01-03 23:55)
     四面楚歌なおひーさま (2013-02-20 23:55)
     怪我の功名? (2011-10-18 23:52)
     普通・日常であることの有り難さ (2011-04-04 23:56)
     幸せの感じ方 (2010-12-30 23:53)
     婆走! (2010-12-01 23:45)

    Posted by ひーまま (陽満々) at 23:56│Comments(4)ひーまま語録
    この記事へのコメント
    たぶんそうやって聞いてくる人は周りに障害児がいないんだと思います!
    私だったら「まだ歩けない」って聞いたら「1歳9ヶ月なら普通は歩きますよ」なんて絶対言わないですもん。
    私もその手の流れには慣れっこでした!(今は重症すぎて話しかけてくる人もいないから寂しいです)
    「その内出来るようになるといいんだけどねー(^^)」ってのが口癖でした。だけど、聞かれても妙な目で見られてもさほど気にならなかったのは、反対に私が障害に知識が無かった時期に障害のある人を見て「なんなんだろう?」と疑問を持った事があるからですね。悪く言うと好奇?になっちゃうのかもしれませんが…
    うちの子どもは産まれた頃から鼻のチューブがついてますが、知らない人からしたら「それは何?!」って思うのが普通かなーって思います(^^)
    差別じゃなくて、知らない物を見たら何だろうって気になったり、疑問に思うのは普通ですよね!
    Posted by ゆあ at 2011年02月12日 17:48
    はじめましてです。いつも楽しく読ませていただいています。うちの娘もごゆっくりでしたので、いつまでも『何ヶ月?』と聞かれていました。知り合って2年以上経つ先輩ママからも『何ヶ月になった?』って。極め付きは、ちょうど3才になった月に保健所の人に何ヶ月?と聞かれたので、『36ヶ月です』と答えてあげました。そんな我が子も早や中学三年生。調布特別支援学校に9年通い、もうすぐ卒業します。すっかり私(母)の学舎です。卒業式は、涙でボロボロだろうなあと今から覚悟してます。そして、そんな母を見て、なんで泣いてるのと娘に笑われることも。
    Posted by がんさん at 2011年02月12日 23:39
    ゆあさん。

    いつもコメントをありがとうございます。

    そうなんですよね・・・
    知らない物や世界を見たら、「何だろう?」って思いますよね?
    でも、そこで好奇心から「なんで~?」と訊いてしまうか否かは
    「人間性なのかな?」と思っています。
    (子供は別ですか・・・)

    おひーさまの月齢を言うと、ほとんどの方がなぜか
    「じゃあ、もう歩いているでしょ?」と歩行のことを聞いてきます。
    深い意味はなく、会話の流れ的な要素の方が強いのでしょう。
    そして、「まだ歩かないんですよ」というと、
    ほとんどの方が「ふ~ん」ですけど・・・
    タクシーの運転士さんのケースは久しぶりかな?

    おひーさまを通して、今まで気付かなかったことや
    色々なことが見えて来ています♪
    Posted by ひーままひーまま at 2011年02月14日 01:23
    がんさんさん。

    はじめまして!
    コメントをありがとうございました<m(__)m>

    お嬢さんは調布特別支援学校に通っているのですね?
    何だか身近に感じてしまう私・・・(^^ゞ
    先日、じ~っく見学して、おひーさまの将来学校?に、
    「この学校なら!」と勝手に太鼓判を押させて
    頂きました<m(__)m>
    お譲さんは、おひーさまの先輩になるかもしれませんね?

    私も「何カ月?」と訊かれたら、14カ月位までは月齢で
    答えていたんですが、計算が出来なくなってきて・・・(笑)
    3歳児健診で保健所に行かれた時のお話なら、
    「はいっ?」って感じですよね・・・(ーー゛)

    卒業式なんて、今の私には想像できない話ですが、
    あっと言う間なのでしょうね?
    がんさんさん、いっぱい泣いて下さいね(^o^)/
    私も卒園式、卒業式などで、い~っぱい泣く予定ですので(笑)
    Posted by ひーままひーまま at 2011年02月14日 01:36
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    運動不足と感動不足
      コメント(4)