2013年08月01日
他人の方が知っている・・・
友人がサロンを開設したので、今日はお祝いがてら、
彼女のカラー診断を受けてきました
カラー診断では、自分に似合う色が判る訳ですが、
今日の診断を通して、自分の好きな色と似合う色は違うんだ~
と、びっくりしたわたくし・・・
同じピンクでも黒を混ぜたピンク系が好きで、よく着ていたけれど、
実際は、黄色を混ぜたピンク系の方が似合うことが判明
診断キッドの様々な色から納得~
だった私
でも、プロの友人は以前から判っていたようで・・・
さすがっ
今日の体験を通して思ったことは・・・
「意外と他人の方が知っていることって多いのかも
」
もちろん、友人はプロだからなのだけど・・・
というのは、月曜日に療育センター時代のママ友達に再会した時のこと。
3月に会った時は、まだ伝い歩きをしていたように記憶していた
ダウン症のあるD君がスタスタと歩いていたのです
嬉しかったぁ~~~
おひーさまのお友達の成長はどの子でも、本当に嬉しい
でも、正直、ダウン症のある子の成長は格別
なのです
D君のママに嬉しかった旨を伝えた所、
ママ:「GWに急に歩き始めたの。でも、そんなに成長したかしら?」
私:「してます!してます!してますとも~~
」
同様に、他のママ達からは、おひーさまの背が伸びたことを言われ、
私:「そうかな・・・横にばかり大きくなってるけど・・・
」
一年ぶりに再会したPTさんからも、
「ずいぶん縦にシュッと伸びたわね!」
私:「そうですか?横には伸びてますけど・・・
」
PT:「いえいえ、お肉も引き締まったわよ~!」
私:(マジっ
)←心の中で。
昨日、初めてお会いした小児科の先生からも、
「背は低い方ではありませんし、太っている訳では
ありません。これだけよく動いているので、よく
食べるだけのことです。心配は要りませんよ!」
おひーさまが入園してからというもの、
恐らく、クラスで一番背が低いのではないか・・・
恐らく、クラスで誰よりも大食い・早食いなので、
肥満になりはしないか・・・
ばかりに目が行っていたわたくし
すっかり、おひーさま/おひーさまの成長
を
応援し楽しむことを忘れていたわたくし
近すぎて見えてないものって、意外と多いのかもしれませんね
距離と時間に隔たりのある他人だからこそ、
見えていること、分かっていること、知っていることが
あるのかもしれませんね
一時帰国中に、目から鱗
のひーままでございました。
「今日のしみじみ
」
カラー診断からの帰宅後は、おひーさまのお相手。
私がかつて庭のように遊んでいた近くの公園で
母として、娘を遊ばせているのは、なんとも
不思議な感覚でした。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
彼女のカラー診断を受けてきました

カラー診断では、自分に似合う色が判る訳ですが、
今日の診断を通して、自分の好きな色と似合う色は違うんだ~

と、びっくりしたわたくし・・・
同じピンクでも黒を混ぜたピンク系が好きで、よく着ていたけれど、
実際は、黄色を混ぜたピンク系の方が似合うことが判明

診断キッドの様々な色から納得~


でも、プロの友人は以前から判っていたようで・・・
さすがっ

今日の体験を通して思ったことは・・・
「意外と他人の方が知っていることって多いのかも

もちろん、友人はプロだからなのだけど・・・
というのは、月曜日に療育センター時代のママ友達に再会した時のこと。
3月に会った時は、まだ伝い歩きをしていたように記憶していた
ダウン症のあるD君がスタスタと歩いていたのです

嬉しかったぁ~~~

おひーさまのお友達の成長はどの子でも、本当に嬉しい

でも、正直、ダウン症のある子の成長は格別


D君のママに嬉しかった旨を伝えた所、
ママ:「GWに急に歩き始めたの。でも、そんなに成長したかしら?」
私:「してます!してます!してますとも~~

同様に、他のママ達からは、おひーさまの背が伸びたことを言われ、
私:「そうかな・・・横にばかり大きくなってるけど・・・

一年ぶりに再会したPTさんからも、
「ずいぶん縦にシュッと伸びたわね!」
私:「そうですか?横には伸びてますけど・・・

PT:「いえいえ、お肉も引き締まったわよ~!」
私:(マジっ

昨日、初めてお会いした小児科の先生からも、
「背は低い方ではありませんし、太っている訳では
ありません。これだけよく動いているので、よく
食べるだけのことです。心配は要りませんよ!」
おひーさまが入園してからというもの、
恐らく、クラスで一番背が低いのではないか・・・
恐らく、クラスで誰よりも大食い・早食いなので、
肥満になりはしないか・・・
ばかりに目が行っていたわたくし

すっかり、おひーさま/おひーさまの成長

応援し楽しむことを忘れていたわたくし

近すぎて見えてないものって、意外と多いのかもしれませんね

距離と時間に隔たりのある他人だからこそ、
見えていること、分かっていること、知っていることが
あるのかもしれませんね

一時帰国中に、目から鱗

「今日のしみじみ

カラー診断からの帰宅後は、おひーさまのお相手。
私がかつて庭のように遊んでいた近くの公園で
母として、娘を遊ばせているのは、なんとも
不思議な感覚でした。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村