2015年05月28日
祝!6歳1ヶ月
一日遅れでの1ヶ月ごとの成長記録のUPです。
ここ10日間、香港は雨続き
こうしたジメジメの環境は、片頭痛持ちは非常に辛く・・・
昨日も午前中から始まり、やっと今朝、回復しました
毎月27日は親バカ日記ですが、今回は男
というテーマで、
最近の3つのおひーさまのことを紹介したいと思います
1.もしかして男の子?
そんな片頭痛の中、日系幼稚園におひーさまをpickに行くと、
みんなでコスプレごっこの真っ最中
女の子グループはドレスを着て、プリキュアプリンセス
などに
なりきって、「似合う?」「可愛い
?」状態
で、我がおひーさまは?とお部屋を捜すと・・・
ヘルメットを被って、ミニショベルカーに乗って
ガッガッガッガッガ~~~~
わたくしの片頭痛を更にガッガッガ~~~
(女の子らしく・・・と常々願っております)
プリキュアプリンセス
には一切興味がないそうで・・・
女の子とのおままごとより、男の子とのブロック積みの方がお好き
確かに、小さい頃から、お人形さん遊びはほとんどして来なかったし、
大きいミニキッチンも、狭い我が家に鎮座状態
おひーさまって、実は男の子だったとか?
ブログのタイトルも「若様のダウン症」に変えなくちゃ?とか・・・
2. いやいや、単なる男好き
いや~、単に非常に男好きなだけだと思います
大好きなこう君とは違うクラスになってしまったけれど、
以前より、ずっとお名前を上手に言えるようになっています。
これまでの「こう~~~」から、完璧にきれいに4音のお名前を
言えるようになりました
恐るべし愛の力
新しい担任のD先生は、とてもお若い男性の先生
もちろん、D先生のことも、だ~~~い好きなおひーさま
「D・せ・ん・せ・い、バイバイ」と11音をきれいに言ったそうなのです
恐るべし愛の力
これを利用しない訳のない腹黒ひーまま
自分のお名前と歳をきれいに言えたら、D先生に
ブルンブルン(高い高いなど)をしてもらえるように頼んだ所・・・
やっぱりきれいに言えるようになったおひーさま
最近では、自らD先生の膝に座り、
ラブラブ視線を送り続ける日々・・・
しかし、それはご褒美がないと、言わないということでもあり・・・
D先生のように軽々とおひーさまを持ち上げられない私にまで、
言えた後に、ブルンブルン視線を送り続けるおひーさま
良かったんだが、悪かったんだか・・・
3.男友達は最高の先生
同じクラスでは、今はM君とY君が好きなおひーさま
特に、M君の後を追っかけ回している姿をよく目にします。
先日、園内放送が流れ、「みんな体育座りで聞いて下さい!」
おひーさまはM君の隣で、きちんと体育座り
(上手に出来てるじゃん)
がっ、次の瞬間、M君の傍ににじり寄るおひーさま
(ずりっずりっとばかりに・・・)
ほんの少しだけ開いていた空間が嫌だったようで・・・
少しでもM君に密着していたいようで・・・
M君:「これ、欲しいの?じゃっ、欲しいって言って!」
おひーさま:「ほちーい!」
M君:「ねぇ、どっちが欲しいの?」
おひーさま:「こり~!」
視覚優位のおひーさまにとって、耳からの言葉は非常に難しく
こうした集団生活の中での、お友達たちとの会話は、
何物にも代えがたい言葉の学習の場です
STを何回受けても、得られないものかもしれません・・・
M君は最高の言葉の先生ですね
M君、いつも本当にありがとう<m(__)m>
(この場を借りてお礼ね)
「M君、いつもありがと♪
家でも言葉の勉強しているよ!
今日は数字を書いてみたよ!!」by 姫
「今日の良かったね」
ここの所の長雨で、年長さんクラスで
お出かけ予定だったトラム遠足はお預けに・・・
今日はほとんど雨が降らず、
やっと行けたおひーさま!!
このまま、ずっと晴れが続きますよ~に<m(__)m>
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |