2012年03月27日
祝!2歳11カ月
今日でおひーさまは2歳11カ月になりました
毎月27日は恒例の?親ばか記事なので、
つまらないと思います
って、いったい何回書いてるの?
またまた先にお断わりしておきますね<m(__)m>
今日は一時保育で、大きなお友達や先生と過したおひーさま。
紅2点だったとか・・・
やったね
2歳11カ月を祝ってか、空は快晴
(←違うだろ~
)
一時保育の後は、ママとも公園で遊ぶおひーさま
近くの公園にちょうど良い大好きな滑り台があって、
何度も何度も自分でスロープで上って、滑り台をス~~~ッ
滑り台のてっぺんでは、最高の笑顔
だ~い好きな
滑り台で滑るためになら、あんまり好きではない
アンヨも頑張ってするわよ~by姫

一時保育にて。
滑り台でス~~~ッ!の後かな?
昨日は今年度最後の通園日で、H君とたわむれていたおひーさま
洗面台の所で、H君に「いい子!いい子!」をしてもらったり、
二人でボールを転がし合ったり、笑い合ったり・・・
ほのぼのとしていて、と~っても良い光景
「H君!おひーさまを末永くよろしくねっ
」
通園の「成長を祝う会
」では、先生達のお祝いの踊りに
なぜか加わっていたわたくし
カメハメハッ カメハメハッ
と歌いながら・・・
でも、おひーさまは無表情
どうやら、手に持っていた人形があまりにママにそっくりで、
どっちがママだか分からなくなったらしい・・・

めちゃくちゃ親近感を感じるんですけど・・・
「私にそっくりでしょ?」と聞いたら、どのママも否定せず・・・
ひーままを知っているあなた!今、吹いたでしょっ?
おひーさま、通園を一年間よく頑張りました
通園、大好きだもんね
特に、朝の会でのお返事が大好きで、
順番を待てずに、先生の服をよく引っ張っていたものね・・・
手遊び歌も大好きで、
トン!トン!トン!トン!アンパンマン
を
やってもらいたかった時に、ジェスチャーでちゃんと伝えられたね
PTのために療育センターに行くと、迷わず通園の
お部屋に行こう
としていたね・・・
PTさんの登場に、「え~~っ」、「そっ、そんな~~~」って顔
(豹変した顔、めちゃくちゃおもろかったわよ~
)
大好きな通園も、次回のクラスでは一学年進級するんだね・・・
ついこの間、会ったばかりだと思っていたR君とは、
来年は別のクラスになっちゃんだね・・・
進級は嬉しい
けれど、R君と別れるのは淋しいね・・・
(でも、H君とは同じクラスだよん
)
3月という特別な月に、ちょっとセンチメンタルなひーまま
そして気づけば、おひーさまは、もう2歳11カ月
来月は、もう3歳だ~~~
最近は、鼻に指を突っ込むのがmy Best
で、
その指を私の顔に付けて、ケタケタ笑うおひーさま
白髪を抜いている私の真似をして、自分髪の毛をかき分けたり、
ひーじじが指をなめて新聞をめくっていたら、人差し指を
なめて新聞を触るおひーさま
だんだん三の線が強くなってきているおひーさま
このまま、ママと一緒によしもと入りを目指すか~
さ~て、3歳のおひーさまは、
またどんな成長をしていてくれるのでしょう
こう
ご期待
「今日の幸せ
」
おひーさまと片手をつないで、滑り台の周りを歩いている時に、
幸せだな~❤と感じました。今日は久し振りの良い天気だったし、
最近は忙しくてあまり遊んであげていなかったし・・・
また、ママといっぱい遊ぼうね♪
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

毎月27日は恒例の?親ばか記事なので、
つまらないと思います

って、いったい何回書いてるの?

またまた先にお断わりしておきますね<m(__)m>
今日は一時保育で、大きなお友達や先生と過したおひーさま。
紅2点だったとか・・・


2歳11カ月を祝ってか、空は快晴


一時保育の後は、ママとも公園で遊ぶおひーさま

近くの公園にちょうど良い大好きな滑り台があって、
何度も何度も自分でスロープで上って、滑り台をス~~~ッ

滑り台のてっぺんでは、最高の笑顔

だ~い好きな

アンヨも頑張ってするわよ~by姫


一時保育にて。
滑り台でス~~~ッ!の後かな?
昨日は今年度最後の通園日で、H君とたわむれていたおひーさま

洗面台の所で、H君に「いい子!いい子!」をしてもらったり、
二人でボールを転がし合ったり、笑い合ったり・・・
ほのぼのとしていて、と~っても良い光景

「H君!おひーさまを末永くよろしくねっ

通園の「成長を祝う会

なぜか加わっていたわたくし



でも、おひーさまは無表情

どうやら、手に持っていた人形があまりにママにそっくりで、
どっちがママだか分からなくなったらしい・・・

めちゃくちゃ親近感を感じるんですけど・・・
「私にそっくりでしょ?」と聞いたら、どのママも否定せず・・・
ひーままを知っているあなた!今、吹いたでしょっ?
おひーさま、通園を一年間よく頑張りました

通園、大好きだもんね

順番を待てずに、先生の服をよく引っ張っていたものね・・・

手遊び歌も大好きで、


やってもらいたかった時に、ジェスチャーでちゃんと伝えられたね

PTのために療育センターに行くと、迷わず通園の
お部屋に行こう

PTさんの登場に、「え~~っ」、「そっ、そんな~~~」って顔

(豹変した顔、めちゃくちゃおもろかったわよ~

大好きな通園も、次回のクラスでは一学年進級するんだね・・・
ついこの間、会ったばかりだと思っていたR君とは、
来年は別のクラスになっちゃんだね・・・

進級は嬉しい


(でも、H君とは同じクラスだよん

3月という特別な月に、ちょっとセンチメンタルなひーまま

そして気づけば、おひーさまは、もう2歳11カ月

来月は、もう3歳だ~~~

最近は、鼻に指を突っ込むのがmy Best

その指を私の顔に付けて、ケタケタ笑うおひーさま

白髪を抜いている私の真似をして、自分髪の毛をかき分けたり、
ひーじじが指をなめて新聞をめくっていたら、人差し指を
なめて新聞を触るおひーさま

だんだん三の線が強くなってきているおひーさま

このまま、ママと一緒によしもと入りを目指すか~

さ~て、3歳のおひーさまは、
またどんな成長をしていてくれるのでしょう

こう


「今日の幸せ

おひーさまと片手をつないで、滑り台の周りを歩いている時に、
幸せだな~❤と感じました。今日は久し振りの良い天気だったし、
最近は忙しくてあまり遊んであげていなかったし・・・
また、ママといっぱい遊ぼうね♪
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ひーまま (陽満々) at 23:56│Comments(0)
│1カ月ごとの成長記録
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。