たまりば

出産・育児 出産・育児その他 その他

2012年05月10日

プレ幼稚園初日

昨日はプレ幼稚園の初日でしたicon_bikkuri
大雪の日に並んで、入室出来たので、
わたくしの方が楽しみで楽しみface05

一方のおひーさまは少し緊張気味icon10
大好きなicon37アンパンマンの手遊び歌icon37もノリが悪い・・・
周りをキョロキョロicon_maro07キョロキョロicon_maro07
「子供ばかりじゃんicon_maro07」ってな顔している。
(貴女も十分お子様なんですけど・・・face02

このお教室の在園児は22人で、これまでに経験した
集団保育の中で最大人数icon_bikkuri
走り回る子、ずっと泣いてる子、イスから離れない子・・・
同じ2歳児でも、本当に様々な子供がいて、
何だかまたまた楽しくなってきちゃったわたくしface02


このお教室は障がい児を対象にしたものではないので、
障がいのないお子さんには簡単にできることが、
おひーさまにとっては、「とても苦手なんだろうな・・・icon10
障がいが故に、できないことがたくさんあるんだろうな・・・icon10

初日から100mダッシュicon16とかあったら、どうしよう?
早口言葉大会とかあったら、どうしよう?
(それって、私も苦手ですけど・・・face02

でも、おひーさまの「苦手」が分かる良いチャンスicon12でも
あるので、一回1000円に換算されるお教室も2000円位の
価値icon12があるicon_bikkuriお得感icon27いっぱいのわたくし・・・face02

確かに、先生にお名前を呼ばれて、前に出るのはゆっくりface01
カゴに入った出席シールを取るのもグループの中で一番遅くface16
やっぱり、ダウン症の特徴のゆっくりで、自己主張はあんまり
しないのね・・・な~んて思っていたら・・・


お隣のK君のクレヨンを奪おう!奪おう!と
嫌がるK君に絡み続けたおひーさまface10

ちょっと説明させて頂くと・・・
先生からお名前を呼ばれて、クレヨン、出席帳、名札等を
頂いたのだけれど、男の子から先に呼ばれたため、
おひーさまの手元にクレヨンが届くまで時間がかかり・・・

「なんで姫はクレヨンもらえないの?face08
「ねぇ、ちょっと貸してよ~!face09」状態だったのでしょう。


また、帰り際に先生と立ち話をしていたら、
げた箱から自分の靴を出すおひーさまface08
(自分の靴が分かったんだね?すごいよicon22)と
心の中で拍手していたら・・・

なんと!前で座って靴を履いていたお友達の頭を
自分の靴で、ぱこんicon08(叩いたというより乗せた?)face08
「お友達に、ごめんなさいでしょっ?」
ニコニコface02しながらペコリのおひーさまface08
お友達君、本当にごめんなさいね<m(__)m>

意味不明の行動だったけれど、「どいて!」だったのか・・・?
それとも、男前の子face05だったので、気を引く行動だったのか・・・?


次回は何をやらかしてくれるのか・・・・
楽しみのような恐怖のような・・・
でも、待ち遠しい水曜日ですface02



昨日の良かったicon06
調布市出身の皇風(きみかぜ)関に初日が出たこと!!
おひーさまにとってはプレ幼稚園初日だった昨日!
「初日つながり」ということで、良かった(←意味不明?)
今日も白星だったようで良かった!
今場所は国技館に行けそうなので、
応援させて頂きますよ~!!!



ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しているので、下のバナー
をクリックして頂けると励みになります♪


 
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

















  • 同じカテゴリー(今日のおひーさま)の記事画像
    祝!6歳
    おひーさま in プーケット
    おひーさまの作品集
    捻挫から見える不便と不幸
    ブービーなおひーさま
    やっ、やられた・・・
    同じカテゴリー(今日のおひーさま)の記事
     祝!6歳 (2015-04-27 22:55)
     新学期スタート(前半グチ) (2015-04-16 22:55)
     おひーさま in プーケット (2015-03-25 22:55)
     頑張ったね!おひーさま!! (2015-02-18 23:55)
     間違いが真になる時 (2015-02-05 23:55)
     おひーさまの作品集 (2015-01-16 23:55)

    Posted by ひーまま (陽満々) at 22:30│Comments(9)今日のおひーさま
    この記事へのコメント
    初めまして、26歳で0歳男児の母です。
    息子は今のところ健康ですが
    私は特定疾患レベルの持病があり半年ほど擁護学校に通ってました。

    親御さんがポジティブなのは素敵だと思いますが
    どうしても疾患がある方は限られた事しかできず、その辛さは本人にしかわかりません。
    なので、子供の目線でもう少し行動してあげて下さい。

    普通学級で友達ができるのは、ひーさんにとってきっと嬉しいと思う、でも話は飛んでエレベーターの一件も相手が暴力沙汰になったら危ないのはひーままさんではなく、ひーさんだってことを
    考えて欲しいです。

    うまくまとまらないですが、
    日記をみてるとお母さんの独断にみえてしまって、
    私はいち身体障害者、そしていち母親として
    苦しくなりました。

    ひーさんは、数少ない話題からですが、とても可愛いんだなあと
    感じてます。
    だからもっと子供第一にしてほしいかなぁ。


    年下で新米が意見してごめんなさい。
    Posted by みゅーみゅ at 2012年05月15日 06:29
    障がい者の親って大変そうですね、、、
    それをお得って考えられるひーままさんは本当にすごいです
    これからも頑張ってください
    Posted by 凡人 at 2012年05月16日 11:29
    こんにちは
    ダウン症ではありませんが、自閉&知的障害を持つ娘の父親です。
    もう中学生になりましたが。支援学校行ってます。
    娘も半年ほど市の幼稚園に通っていました。
    妻は大分苦労してました。私ももっと力になれば良かったのですが。
    妻は謝ってばかりいました。先生に、友達に、保護者に。
    妻は精神的におかしくなり入院して、娘が何かトラブルを起こしても妻は謝りにいけず、結局園をやめざるを得なくなりました。
    その時保護者の一人に言われたことを今も忘れていません。
    娘が怪我をさせてしまった女の父親です。
    「お宅が娘さんが可愛いようにうちも娘が可愛いんです」
    それまで娘を普通に普通に育てようと思ってました。受け入れられなかったのかもしれません。
    でも、娘のせいで誰かが辛いおもいをしている。誰かを犠牲していると。
    すみません。何を言いたいのかわからなくなってきましたが
    そのお友達の保護者さんにもきちんと謝罪した方がよいです。
    これからもその幼稚園に通うおつもりなら、きちんとできるかぎり注意はしますが、またこういうことがあるかもしれないと伝えておいた方がよいです
    全員に理解してもらうならなかなか難しいです。
    うちは障害を言わなかったためにトラブル続きでした。
    すいません偉そうに。経験者からでした。
    Posted by 2児の親父 at 2012年05月16日 18:52
    ひーままさん、毎日母さんお疲れ様です!!私も負けず劣らず、頑張って年子3児育てています!

    ただでさえ、お友達がまだいないなかプレへの参加は、母もドキドキなのに、積極的に取り組んでる姿、好きです。
    障がいの程度も子どもの理解度も人それぞれ!

    子どもたち同士で育ちあう姿から、親の心配や誤解は、消え失せていきます。他にコメント書かれた方で、ひーままさんの数々のエピソードに胸をいためた方がいたようですが、子育てして社会に参画していけば、多かれ少なかれ、お互い様にこんな場面ばっかですよね〜

    リラックスして、長い目で社会全体で子育てしていきましょう〜
    Posted by 3児のナースママ at 2012年05月19日 12:11
    みゅーみゅさん。

    はじめまして!
    コメントをありがとうございました。
    お返事が遅くなってすみません<m(__)m>

    書かれている内容が多義に渡り、理解できない所が
    あるのですが、まず以下2点は明らかに事実と違います。

    1.「どうしても疾患がある方は限られた事しかできず、
    その辛さは本人にしかわかりません。」
    ⇒娘には障がいはありますが、疾患はありません。
    2度の手術で完治しており、医師からも生活面での
    制限などは一切言われておりませんが・・・

    2.「エレベーターの一件も相手が暴力沙汰になったら危ない・・・」
    ⇒コメントにも書いておりますが、注意する人を選んでいます。
    理解してくれそうなきちんとした人です。
    仰るように、母である以上、自分の行動によって
    娘を守ることができなくなるのは違うと思います。
    その辺り考えて行動するのも、親の責任の一つで
    あると思っています。

    私の行動が「独断」と捉えられることは構いません。
    分かりにくい文章で、恐らくご自身も何が言いたいんだか
    分からなくなっちゃったのではないかと思いますが、
    この「独断」というのを伝えたかったのではないですか?

    一方で、このみゅーみゅーさんの文章から、
    これまで以上に気をつけなければならない!
    と思ったことがありました。
    それは「子供の目線でもう少し行動してあげて下さい。」
    「だからもっと子供第一にしてほしいかなぁ。」という
    表現です。

    私も他のママに対して「こうしてあげればいいのに・・・」
    と思うことはありますが、そのご家庭ご家庭によって
    事情は異なるので、言わないようにしています。
    まして、直接お会いしたこともないのに、
    ご自身が書かれているように「数少ない話題から」なのに、
    上記のような表現を使うのは、非常に僭越に感じます。
    私自身は今後も使わないで行こう!と改めて思いました。

    年下云々ということは気にしないで下さいね。
    世の中には年ばっかり食っている人がいますから・・・
    お互いに育児を楽しんでいきましょうね~♪
    Posted by ひーままひーまま at 2012年05月26日 02:29
    凡人さん

    はじめまして!
    コメントをありがとうございます。
    お返事が遅くなってすみません<m(__)m>

    私自身は娘の育児をあまり大変とは思っておらず、
    むしろ楽しませてもらっています。
    娘からたくさんの幸をもらっているという感じですね。

    なので、「お得!」なんだと思います!
    私はかなり損得勘定が激しいので、
    本当にお得なことしかしないんですよ・・・
    Posted by ひーままひーまま at 2012年05月26日 02:33
    2児の親父さん。

    はじめまして!
    コメントをありがとうございました。
    お返事が遅くなってすみません<m(__)m>

    「すみません。何を言いたいのかわからなくなってきましたが」
    ⇒いえいえ、よ~く理解できました。
    奥様の体験などお辛かったことを書いて下さって感謝です。

    保護者の方への謝罪は当然のことなので、ブログ上では
    書いていないのですが、実は意外な反応でした・・・
    娘がバランスを失って、結果的に靴が頭の上に乗った
    というのです。子供のことをずっと見ていたので、
    間違いないとおっしゃるのです。
    「そんな謝らないで下さい」とまで言われて・・・

    でも、私の角度からは、叩いたという靴を乗せたようにしか
    見えなかったし、最近、ブロックなどを私の頭の上に乗せる
    ので、「悪気があって」と解釈しているのですが・・・
    相手のお母さんは気を遣ってそう言って下さっているのでは
    ないかとすら思ってしまうのです。

    確かに、まだまだ歩行が安定していないので、すのこの
    上だとバランスを崩すか~とも思うのですが、私としては
    「悪気説派」なのです。双方の親の見解が違う時、相手が
    気を遣って事実を捻じ曲げて言ってくれてそうな時って、
    どう対応したらいいのかな~と思っています。

    「きちんとできるかぎり注意はしますが、またこういう
    ことがあるかもしれないと伝えておいた方がよいです」
    ⇒その通りですね。私も娘に知的障がいがあることと、
    それに伴って起こりそうなことを、少しずつですが
    周りのお母さん達に伝えています。それは幼稚園、
    小学校とずっと続くことだと思うので、今からやって
    おかなければならないですよね?

    様々な体験やアドバイスをありがとうございました。
    とても参考になりました。
    Posted by ひーままひーまま at 2012年05月26日 03:01
    3児のナースママさん

    はじめまして!
    コメントをありがとうございました。
    お返事が遅くなってすみません<m(__)m>

    3児!しかも年子を育てていらしゃるなんて、
    本当に尊敬します。

    一昔前、公園デビューなんて言葉がありましたが、
    プレ幼稚園の初日は、そんな感じでした。
    ママ達もお友達を作りたいけれど、話をしたいけれど、
    そのとっかかりが見つからない・・・
    私もちょっぴりドキドキでした。

    「障がいの程度も子どもの理解度も人それぞれ!」
    ⇒本当にそうですね!同じダウン症児でも全然違います。
    同様に、障がいに対する考え方も人それぞれ!
    子供は子供の中で、親も様々な親御さんと接する
    過程で成長していくのだと思います。

    仕事をガツガツしていた頃は、その関わりがとても
    面倒臭く感じたのですが、母となってからは、
    ちょっとおもしろそう♪に変わって来ています。
    幼稚園ではPTAの役員もやろう!なんて思っています。

    「リラックスして、長い目で社会全体で子育てしていきましょう〜」
    ⇒好きな言葉です☆
    さすがに3人育てていらっしゃる方は違いますね~!
    Posted by ひーままひーまま at 2012年05月26日 03:22
    なるほどー、高齢出産も損得勘定で決めたってことでしょうか
    私は出産育児に損得勘定の発想はなかなか持てないので、
    私だったら大変そうって思いました
    ひーままさんってすごいです
    Posted by 凡人 at 2012年05月28日 17:13
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    プレ幼稚園初日
      コメント(9)